Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

代金未払い→商品の提供を停止 という当然の事を悪であるかのように毎日新聞が偏向報道

代金未払い→商品の提供を停止 という当然の事を悪であるかのように毎日新聞が偏向報道
1: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/06/25(火) 11:41:33.75 ID:DrmVaqkI0 BE:454228327-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
水が出ない―。水道料金の催促状は来ていたが、都の職員らからじかに「止めますよ」と言われたことはなかった。「生命に関わるのに。本当に止めるのか、とショックだった」。東京都板橋区の男性(64)は振り返る。 
◆コスト削減のため対面での督促を郵送に変更

都水道局が、料金滞納者への催告の仕方を変えたのは2022年度。それまで東京23区では、訪問による催告と徴収を民間に委託していたが、多摩地域と同様に郵送での催告に変更した。

担当者によると、これにより年間の委託費7億円が削減できたという。その一方で、水道の停止件数は21年度の10万5000件から、22年度は18万件に増加。23年度は24年1月までで14万件となった。担当者は「大半の方は停止するとすぐに支払ってくれる。費用対効果は大きい」と強調する。

◆いきなりストップ…払うお金がない

板橋区の男性は22年春から1年ほど、水道を止められたままの生活を余儀なくされた。20年1月に始まった新型コロナウイルス禍を機に、経済状態が悪化していったことが背景にある。

当時、デイサービス施設で運転手をしていたが、利用が減るなどして勤務が半減。18万円あった月給は10万円になり、そこから家賃6万円を支払う苦しい生活になった。その後も収入が減り、21年末にガスが止まった。翌年春、誰も催告に来ないまま水道が止められ、それから半年ほどで電気も利用できなくなった。

夜は勤務先で充電したスマートフォンの光を頼り、ネットカフェのシャワーや公衆トイレを使った。職場の水道水を持ち帰ったことも。「生きるためにしょうがなかった」

「水を止めればすぐ払ってくれる」 水道料金の滞納対策、東京都の「効率化」が情け容赦なさすぎないか
2024年6月25日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/335702

引用元: ・代金未払い→商品の提供を停止 という当然の事を悪であるかのように毎日新聞が偏向報道 [454228327]

2: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2024/06/25(火) 11:44:32.21 ID:I0CglWmB0
> 水道料金の催促状は来ていたが、都の職員らからじかに「止めますよ」と言われたことはなかった。そう…

3: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN] 2024/06/25(火) 11:44:32.43 ID:HmVF79Td0
毎日新聞「それウチの記事じゃない…」
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/06/25(火) 11:45:14.97 ID:0YdRkGR60

汚物の処理に買ってやれよ毎日新聞。

5: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/06/25(火) 11:45:34.36 ID:maiq2Tsn0
貧乏暇なしなんだからもっと働け
6: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2024/06/25(火) 11:45:41.91 ID:mfhHxCIp0
水道が止められたらならコンビニで買えばいいじゃない
7: 警備員[Lv.18](静岡県) [ニダ] 2024/06/25(火) 11:45:56.17 ID:3sUIXB7B0
申し訳ないけどそこまで困窮するなら生活保護受けろよ

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました