Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

仕事の質問してはいけない会社ってあるよな?

仕事の質問してはいけない会社ってあるよな?

24時間内人気記事

1: うんこ(秋田県) [US] 2024/03/17(日) 18:31:25.62 ID:8w24y9L40● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
■「質問できるのは今のうちだけだぞ」の真意は? 
 OJTということで一つ思い出す言葉があります。それは、新入社員に対して使われる言葉です。私もよく言われた経験がありますし、逆に言った経験も何度もあるような気がします。

その言葉とは、「質問できるのは今のうちだけだぞ」というものです。読者の皆さんにも心当たりがあるのではないでしょうか。

大体新入社員というのは、仕事のはじめについた先輩から多かれ少なかれこの種の言葉をかけられます。その意図というのは「後になったら恥ずかしくて聞けなくなるから、今のうちにたくさん聞いておきなさい」ということですが、皆さんはこの言葉の本当の意味を考えてみたことがありますか?  「なぜ」質問は今しかできなくて、後ですると恥ずかしいのでしょうか。

私は、日本のビジネスの現場が伝統的に行ってきたのがWhat型の人材育成であることを非常に端的に物語っているのがこの言葉だと思っています。

実は職場での何気ない「質問」にもWhat型の質問とWhy型の質問の2通りがあるのです。

まずWhat型の質問とは、文字通り「○○って何ですか?」とか、「○○ってどこにありますか?」、あるいは「××さんて誰ですか?」といった、正解があってそれがたいていの場合簡単な名詞か短文で答えられる、言い換えれば選択式のクイズにできるような質問のことです。

本質を問う「Why型質問」が苦手な日本人の大問題 本質を問う「Why型質問」が苦手な日本人の大問題(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
目に見える事象(What)の「向こう側」には、必ず目に見えない理由や背景(Why)があります。ビジネスコンサルタントの細谷功氏は、Whyを考えることこそが「思考する」ということであり、Whatのレベ

引用元: ・仕事の質問してはいけない会社ってあるよな? [194767121]

2: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/03/17(日) 18:32:20.64 ID:7OvJZyKN0
日本の会社は、定時までデスクに座ってりゃ給料貰えるからなw
3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2024/03/17(日) 18:34:38.63 ID:abJHihvR0
教える側の能力が限界だからだよ
4: 【B:87 W:79 H:89 (E cup)】 (ジパング) [ニダ] 2024/03/17(日) 18:34:57.00 ID:Saydb8cq0
別班とか公安とか
5: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/03/17(日) 18:38:25.08 ID:rhn/gSS40
「先生、このキックバックは、、、」

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました