Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【富士そば】英語、中国語、韓国語で「観光客はランチタイムの来店遠慮して」の貼り紙 物議かもす

【富士そば】英語、中国語、韓国語で「観光客はランチタイムの来店遠慮して」の貼り紙 物議かもす

24時間内人気記事

1: 昆虫図鑑 ★ 2025/11/24(月) 16:19:24.15 ID:trlnXAXw
日本のあるフランチャイズ飲食店が「観光客はランチタイムの来店を遠慮してほしい」という案内を店頭に貼り出し、波紋が広がった。該当フランチャイズ店本部の指示でこの貼り紙は撤去されたが、現地日本人の間では「外国人観光客が多すぎて不便だった」と同調する意見も出た。

実際、この店舗には「外国の人も来ていて、利用しにくくなった」という利用客からの苦情が継続的に寄せられていたという。

最近、ソーシャルメディアには、東京にあるそば専門チェーン「名代富士そば」のある店舗に「旅行者の方は、ランチタイムの来店をご遠慮ください。当店は、この近辺で働く人たち・学ぶ人たちを優先します」という案内が貼り出されている様子を撮影した写真が投稿された。この案内文は日本語のほか、英語、中国語(繁体・簡体)、広東語、韓国語で書かれている。

これに対し一部の日本のネットユーザーは「観光客のせいで騒がしくて大変だったが、よくぞ言ってくれた」という反応を示した。東京在住のあるネットユーザーは「巨大なスーツケースで通路がふさがる」とし、別のユーザーも「注文に時間がかかり、食べるまでが遅い」と不満を吐露した。

しかし一方では、「排他的に感じる」「昼食時間外に来て、と書いた方が柔らかい」と店舗側を批判する声も出た。

この店の本部は「『外国の人も来ていて利用しにくい』というお客様からの意見があり、その後から店の判断で掲示したようです」とし「お客様に失礼」になると思い、撤去するよう指示したと説明した。

続けて「スーツケースを持って来店される方もおられますが、それ自体が悪いとは考えていません。多様な意見の中で、私どもの管理が行き届かなかった。お客様に対してする行為ではなかったと反省しています」と謝罪した。

名代富士そばは年中無休・24時間営業の立ち食いそば専門店で、最も高いメニューが930円とリーズナブルな価格帯であるため、手早く昼食を済ませたい学生や会社員に人気だ。

最近の日本は、数年間続く「円安」現象により外国人観光客が都市部の至るところに押し寄せ、「オーバーツーリズム」の弊害に苦しんでいる。今年1月から9月まで日本を訪れた外国人は3165万500人で、史上最速で年間3000万人を突破した状況だ。

中央日報
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cc45c0ba4980b0d41a916c9831bf4cebd3d9563

引用元: ・【富士そば】英語、中国語、韓国語で「観光客はランチタイムの来店遠慮して」の貼り紙 物議かもす [11/24] [昆虫図鑑★]

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/11/24(月) 16:20:07.80 ID:nEEoF0zA
2なら正社員

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/11/24(月) 16:20:47.70 ID:0Cpg+6P5
理解できない方がオカシイ

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/11/24(月) 16:21:52.10 ID:tCfJdIwD
回転上げないとやっていけないところは特に来てほしくないんだよ

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/11/24(月) 16:22:53.28 ID:CgeONcZp
そら基本は働く日本人のためにあるんやもん

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/11/24(月) 16:24:13.18 ID:3MT43ltX
場の雰囲気も日本語も理解できない奴らは排除するしかないだろ

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました