岸田氏はメディアの取材に対し、「核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず」という非核三原則は歴代政権が堅持してきた国是であり、自身の在任中もその立場を守り続けたと述べ、その姿勢に変わりはないと強調した。
野田氏も長崎県で取材に応じ、「非核三原則は日本の国是だ」と指摘した上で、首相の発言について「政権に危うさを感じる人が増えている」と述べ、「あらゆる場面で政権に非核三原則の堅持を主張していく」とした。
非核三原則は1967年に当時の佐藤栄作首相が国会答弁で方針として初めて表明し、71年には衆議院で「国是」とする決議が採択された。その後、日本政府の核政策の基本方針として継続され、政府が2022年に採択した「安保3文書」でも堅持する方針が明記されている。
だが日本メディアの報道によると、高市氏は安保3文書の改定に当たり、三原則のうち核兵器を「持ち込ませず」の原則の見直しを検討しており、国内でも強い懸念が広がっている。
新華社 | 2025-11-20 09:51:15
https://jp.news.cn/20251120/5d05ef9126814e38952468d4e7990b4e/c.html
https://jp.news.cn/20251120/5d05ef9126814e38952468d4e7990b4e/202511205d05ef9126814e38952468d4e7990b4e_35ed4dcaab80454a9841765b094df1c9.JPG
※関連スレ
【産経新聞】 高市政権で「非核三原則」見直し議論へ 安保3文書改定巡り 実現なら戦後の安保政策転換 [11/15] [仮面ウー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1763142241/
引用元: ・【新華社】非核三原則「国是として堅持を」 日本の元首相ら強調 [ばーど★]
こにたんとかホリエモンとはしげとか
小物じゃなくて大物連れてこいよ
9条は必要これ大事