Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【専門家】日本の英語力「96位」「過去最低」という報道を真に受けてはいけません

【専門家】日本の英語力「96位」「過去最低」という報道を真に受けてはいけません

24時間内人気記事

1: 孫 ★ 2025/11/17(月) 12:19:28.60 ID:??? TID:ma555
(略)

EF英語能力指数は,EF社のオンライン英語力診断テストを受験した人々の成績をもとに算出したものです。ランキングは,受験者の平均スコアを国別に算出して,それを上から順番に並べているわけです。したがって,各国民を偏りなく調査した統計ではなく,その英語力診断テストを受験した人々の平均値に過ぎません。

「でも,実際の値からちょっとくらい偏りやズレがあったって,おおよそが分かればいいのでは?」と思う人もいるかもしれません。しかし,そのズレが「ちょっとくらい」であるかは未知数なので,「おおよそが分かる」かどうかの保証もありません。なぜなら,このテストの受験層がどういった人たちなのか,想像することはかなり困難だからです(ここが,TOEFLやIELTSのような伝統的な英語テストと大きく違う点です)。

「英語ができないし学ぶ気もない人」は英語力診断テストを受けないでしょうし,逆に,「既に英語でバリバリ仕事や勉強をしている人」にも受験するインセンティブはゼロでしょう。英語学習中の人であっても,既に他のテスト(TOEICなど)で自分の実力を把握している人は受ける気は起きないでしょうし,そもそもこのテストの存在を知らない人も対象者から抜け落ちます。また,国にもよりますが,インターネットへのアクセスが限定的である人も対象に含まれません。

したがって,多少の順位の差は,ほとんど無意味な情報です。たとえば,「何々国の順位は××位!日本よりも10個も上!日本人は英語力でも負けている!」のようなまとめ方は,間違いです。もっとも,順位がたとえば四,五十以上違う上位層グループ(たとえばシンガポール)との比較であれば,それなりに実態を反映しているでしょうが,(準)英語圏と非英語圏の間で英語力の差があるのは当然であり,このランキングをわざわざ参照する必要はありません。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/524fa9c27c65a8a08944b247aa02a0d5adce7d93

引用元: ・【専門家】日本の英語力「96位」「過去最低」という報道を真に受けてはいけません

2: 名無しさん 2025/11/17(月) 12:21:25.77 ID:dtfXm
そもそもほとんどの人はそんなテスト受けねえ

3: 名無しさん 2025/11/17(月) 12:29:02.07 ID:OFjNj
国別GDPランキングで英語が第一言語の国家が上位独占というわけでもないしね

4: sage 2025/11/17(月) 12:30:47.92 ID:SOJ9Q
教師がしゃべれないからね
まわりにしゃべる人もいない

5: 名無しさん 2025/11/17(月) 12:39:19.87 ID:KSH1t
テスト受けた奴らの平均が低いだけ?
同じことだろ

6: 名無しさん 2025/11/17(月) 12:46:37.86 ID:6mRBA
EF社がやってるEF英語能力指数なんて聞いたこともないわ
この記事書いてるやつも、無視しておけばいいものを、マッチポンプみたいに大げさに取り上げるなよ

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました