東京大学の中国人留学生3396人に 返済しなくてもよい支援金『一人あたり年間290万円』。有村氏の国会質問によって、中国留学生に手厚い支援偏重してきた実態が初めて明らかに。
有村氏の指摘で
【文部科学省が制度是正を公表】
さすが高市政権の重臣?
トップが変われば日本は変わる??
----------------------
!jien
引用元: ・【有村氏の指摘】東京大学の中国人留学生3396人に 返済しなくてもよい支援金『一人あたり年間290万円』→→ 文部科学省が制度是正を公表[R7/11/17]
誰が優秀と認めたのか?そしてその卒業生たちが日本に
どんな貢献をしてるのか、
外務省か文科省は発表する義務があるのに一度もない。
>外務省か文科省は発表する義務があるのに一度もない。面従腹背の前川助平さんみたいな人はたったひとりだけだった、
なあんてことはあり得ないだろうし、もっと老獪で狡猾で、
バレてないってだけ、っていうお仲間が、
うじゃうじゃ残っているんだろうよ
一人1,160万円。懸ける 3,396人3千億9百万3,600万円。約 四千億円。
更に院生や6年制に通う者への支援を入れると、四千億円どころか、六千億は軽く越えるか。
一兆円の半分が中国人留学生に使われる。東京大だけで。
全国の中国人への支援を入れるとどれだけになる?
むしろ金を日本人より取るべき
外国の大学はそんな感じらしいからなぶっちゃげつぶれてもいいようなゴミ大学を延命させるために
外国人留学生に補助金を出すのはやめるべき
その金は日本人留学生が海外の大学に留学するときに支援すべし
ましてやチャイナの留学生なんて、どんだけ人民解放軍の
工作員が紛れ込んでるのかわかりゃしない
スパイを税金で育成支援してるようなものw
宗主国さまからいらしたパンダさまを大歓迎しろ、
みたいな方針だったからなアホ政治屋とボンクラ官僚と属国民族のマスゴミのヤツラは
全ての大学の中国人支援だけで国家予算の1%以上にならないか?
2017年の国家予算が丁度100兆円だった。今は115兆円。今、中国人留学生に国家予算と比べるこことができる予算を割り当てている。
なお、何故か近年、国家予算は上がり方が大きいように思う。