Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【米大学野球】MLB関係者が「佐々木麟太郎はソフトバンクに入団する」と断言する複数の根拠…MLBドラフトで「上位指名は難しいランク」と低評価

【米大学野球】MLB関係者が「佐々木麟太郎はソフトバンクに入団する」と断言する複数の根拠…MLBドラフトで「上位指名は難しいランク」と低評価
1: ムーン ★ 2025/11/11(火) 23:56:32.61 ID:??? TID:mumei
佐々木麟太郎は「ソフトバンクに入団する」 米大リーグ関係者が断言する複数の根拠
2025/11/7 11:30

 ドラフト会議でソフトバンクから1位指名を受けたスタンフォード大の佐々木麟太郎内野手(20)が、
来年7月に開かれる米大リーグ機構(MLB)ドラフトで全30球団から上位指名されない公算が大きいことが大リーグ関係者の話で浮上した。
ソフトバンクは城島健司チーフ・ベースボール・オフィサー(CBO)が4日(日本時間5日)、米カリフォルニア州サンフランシスコ近郊の同大を訪問。
指名の挨拶を行ったが、ドラフト前は「日本のプロ野球チームに入団する脈はない」と言われていた佐々木が、大リーグのドラフトの結果によっては「ホークス入団」に大きく傾く可能性がある。

 電撃の1位指名後、初めて佐々木と対面した城島CBOは「ドラフト1位で、来てくれない可能性がありながら指名したのが僕らのメッセージだし、彼への評価だと思っている」と熱意を伝えた。
対応した佐々木は「今回ソフトバンクホークスに指名していただいたことは大変名誉なことだと思っています。プロの世界で活躍することは私の夢であります。
そのためにも今はスタンフォード大の授業と来年のシーズンに全力で集中しています」とコメントした。

■「上位指名は難しい」

 スタンフォード大が属する全米大学体育協会(NCAA)1部は来年2月にシーズンが開幕し、5月までリーグ戦を戦う。ソフトバンクとの本格的な交渉が始まるのはリーグ戦終了後の6月以降で、交渉期限は7月末。
7月中旬に開かれる大リーグのドラフト会議で高い評価を得られれば「大リーグを選択する」という感触が強く、日本球界に振り向かせることは困難-というのがこれまでの通説だった。

 しかし、ある大リーグ関係者は「むしろ今ではソフトバンクに入る可能性の方が高い」とまで言い切り、その根拠は「大リーグのドラフト結果だ」という。
大リーグのドラフト指名は20巡目まで。現時点での佐々木の評価は「上位指名は難しいランク」としており、「5巡目以降となれば条件面もソフトバンクの方が上回るだろう」と想定した。

 さらに、大リーグの球団からすれば、「佐々木を下位で指名しても、ソフトバンクと天秤(てんびん)にかけられて入団する保証がない」ことから、指名を敬遠する空気が生まれる。
また、ドラフト指名選手が入団せず、指名に穴が開くとなると全体のチーム編成にも影響が出るため、下位であってもリスクを伴う選手を指名することは極力嫌うのだ。

■複数球団の「外れ1位」候補

 10月23日のドラフト会議では、ソフトバンクとDeNAの2球団が佐々木を1位で入札。抽選の結果、ソフトバンクが交渉権を獲得したが、
球界関係者によると、他の10球団のうち複数球団が佐々木を外れ1位で獲得する意思があったとみられるという。
大リーグのドラフトで低評価→日本球界に目を向ける→来年7月までに入団…と逆算した球団が意外にも多かったわけだ。

 佐々木は昨年6月、有望株が集うMLBドラフトリーグで米球界デビュー。今年2月からはスタンフォード大の一員としてプレーしたが、憧れていた米球界の実情を知り、どう感じたのだろうか。
指導方法や食事面、少ない練習量や個人主義…。そしてドラフトで30球団の評価を知ったとき、心境にはどのような変化が起きるのか。

 ソフトバンクが最大限の誠意を示し、将来のメジャー挑戦を容認すれば、ソフトバンク入りへと情勢は一気に動くかもしれない。

【プロフィル】植村徹也(うえむら・てつや) サンケイスポーツ運動部記者として阪神を中心に取材。
運動部長、編集局長、サンスポ代表補佐兼特別記者、産経新聞特別記者を経て客員特別記者。
岡田彰布氏の15年ぶり阪神監督復帰をはじめ、阪神・野村克也監督招聘(しょうへい)、星野仙一監督招聘を連続スクープ。

産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20251107-OQUUU5KIA5PRHA5PILXEKWZLE4/

<関連記事>
「不甲斐ない成績に終われば、MLBには見向きもされず…」 佐々木麟太郎“ソフトバンク入り”の勝算(全文) | デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/11051540/?all=1
佐々木麟太郎をドラフト指名する日本プロ球団の勝算…メジャーの評価は“激辛”、セDH制採用も後押し|野球|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/379245

引用元: ・【米大学野球】MLB関係者が「佐々木麟太郎はソフトバンクに入団する」と断言する複数の根拠…MLBドラフトで「上位指名は難しいランク」と低評価

2: 名無しさん 2025/11/11(火) 23:59:20.50 ID:XYwCD
3Aソフトバンクからの船出

3: 名無しさん 2025/11/12(水) 00:08:29.68 ID:4pMRD
王のオモチャ
右の扇風機ならロマン砲と呼べなくもないんだが

4: 名無しさん 2025/11/12(水) 00:17:52.51 ID:UKy39
ぼた餅体型

5: 名無しさん 2025/11/12(水) 00:55:31.27 ID:E3Yf5
大学は、将来卒業か

6: 名無しさん 2025/11/12(水) 01:04:01.19 ID:Fr0ck
もし本当に米大学野球に行ってからNPB入りしたら、ちょっとカッコ悪いパターン

7: 名無しさん 2025/11/12(水) 01:07:42.96 ID:c1hje
そんなことより問題は来シーズンの山本の故障

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました