西野亮廣「頭の悪い後輩経営者に説教した」と告白「“配慮”も大事だよって話」
お笑いコンビ、キングコングの西野亮廣(45)が12日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。後輩経営者に説教した話をつづった。
西野は「【昨日、頭の悪い後輩経営者に説教したこと】」と書き出し「たとえば、フードフェスに出店した人が、自身の事業計画の甘さから赤字になってしまい、『フードフェスに出店したけど、赤字だー!』とSNSでネタにしたとします。一見、ユーモラスで誠実な“自虐ネタ(あるいは自分を反面教師にしたオープンな反省)”に見えるけれど、受け手からすれば『そのフェスは儲からない』『出ても意味がない』と感じてしまう」と続けた。
そして「つまりそれは、本人の反省のつもりでも、結果的に“主催者やイベントへの風評被害”になっている場合がある。自虐ネタやオープンな反省は、【他人の信用を毀損しない範囲】でやるのがマナーです。本音を語ることと、誰かの信用を削ることは、まったく別。“透明性”と同じぐらい“配慮”も大事だよって話」としめくくった。
この投稿に対し「全くそう思います。自分の投稿は独り言ではないと」「私も気をつけないと」「フェス側の人間の立場に立ったら至極真っ当な話です。想像力って大事だと思います」「なるほど!!」などとさまざまな声が寄せられている。
引用元: ・【芸能】キンコン西野亮廣「頭の悪い後輩経営者に説教した」と告白 「配慮も大事だよって話」 [冬月記者★]
「関わったみんなを勝たせる」とか言いつつ、他人から搾取してる教組がなんて?