Tweeter Breaking News-ツイッ速!

財務省、現役時代に倹約&株式投資して引退後配当収入で暮らす老人に巨額の社会保険料を負担させる構え

財務省、現役時代に倹約&株式投資して引退後配当収入で暮らす老人に巨額の社会保険料を負担させる構え
1: パリビズマブ(東京都) [US] 2025/11/10(月) 21:42:54.35 ID:mQ2puUPm0 BE:454228327-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
75歳以上で株式などの配当収入が同じ年500万円でも、ある人は医療保険料の負担が年1万5000円で別の人は年52万円を支払っている――。財務省は5日開いた財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会にこんな試算を提示した。

確定申告すると負担35倍

35倍もの負担額の差は確定申告の有無で生じる。

医療保険や介護保険の保険料は給与や年金といった所得の額に応じて決まる。上場株式の配当や社債の利子とい…

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

75歳「億り人」でも軽い医療費負担 金融所得の不公平、自維も照準
2025年11月10日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA317XQ0R31C25A0000000/

引用元: ・財務省、現役時代に倹約&株式投資して引退後配当収入で暮らす老人に巨額の社会保険料を負担させる構え [454228327]

2: バロキサビルマルボキシル(庭) [US] 2025/11/10(月) 21:44:22.06 ID:86YJJPN10
やむなし

3: プロストラチン(やわらか銀行) [VN] 2025/11/10(月) 21:45:55.01 ID:2YXbHDRW0
いや確定申告しろよ
負担させられる奴らは資産あるから余裕だろ

4: インターフェロンβ(庭) [CN] 2025/11/10(月) 21:46:26.75 ID:IaJ8d/q40
現役世代から金盗み続けてる世代やんけ
さっさと負担させろよ

>>4
そうなのよね
失われた30年の借金の正体もこういう人たちが
将来につけをまわして得してきたからなんだし

5: アマンタジン(SB-Android) [US] 2025/11/10(月) 21:46:42.50 ID:Xm9u5jo00
極端な例、しかも金持ちを持ち出せばみんな叩くからそれで金融課税をねじ込む気か…

7: (英雄都市アレックス) [ニダ] 2025/11/10(月) 21:47:59.05
20%の税金払ってるんだからいいだろ

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました