Tweeter Breaking News-ツイッ速!

道の駅ブチギレ「電気ぜんぶ消します!」“異例の対策”実施! 「走り屋集会所化」で苦情殺到

道の駅ブチギレ「電気ぜんぶ消します!」“異例の対策”実施! 「走り屋集会所化」で苦情殺到
1: イノシンプラノベクス(福島県) [US] 2025/11/10(月) 08:44:56.06 ID:VkOOQe6b0● BE:567637504-PLT(56555)
sssp://img.5ch.net/ico/si2.gif
駐車場の照明「ぜんぶ消します」
 国土交通省 岡山国道事務所は2025年11月4日、道の駅「笠岡ベイファーム」において、迷惑行為に対する異例の対策を14日から実施すると発表しました。

いったいどういうことなのでしょうか。

「笠岡ベイファーム」は、岡山県最西である笠岡市にある道の駅です。国道2号の「笠岡バイパス」沿いに位置しています。

笠岡湾の干拓地にあり、瀬戸内海の海の幸のほか、笠岡牛などのグルメも豊富です。

また敷地内には広大な花畑があり、菜の花やひまわり、コスモスなど、四季折々の花が植えられるなど、岡山南西部の観光スポットとなっています。

設備も整っており、駐車場は126台(さらに臨時で110台)、休憩所は24時間の利用が可能で、国道2号の本線からはやや離れていますが、貴重な休憩スポットにもなっています。

しかし、こうした充実した設備があるからか、深夜になるとクルマやバイクなどが集結し、大声で騒いだりする連中が来るようになりました。

同事務所は「迷惑行為が散見されており、市役所や警察を始め、周辺地域の方からやインターネット上でも意見が寄せられています」としています。

発表資料の画像では、金曜日の23時に多数のバイクが集結。敷地内で会合を開いている様子が写っています。

2023年7月には、注意喚起として駐車場の照明を「減光」する対策をしてきましたが、それでも改善が見られず、業を煮やした道の駅は、今回ついに厳しい対策を取ることにしました。

それが「照明の全消灯」です。完全に真っ暗闇にすることで、クルマやバイクで集まって駄弁ったり、クルマの見せ合いっこなどもできなくなります。

照明は22時以降に全て消され、さらに警告看板の設置や、関係機関と連携した違法車両の取締りも実施する予定です。

同事務所は「道の駅利用者が安全で安心して休憩できるよう、また、近隣にお住まいの方の安心な暮らしを目指し、関係機関が連携し迷惑行為対策に取り組んで参ります」としています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/81737b2333a7161e2e67814adc9a6fa33df89885

引用元: ・道の駅ブチギレ「電気ぜんぶ消します!」“異例の対策”実施! 「走り屋集会所化」で苦情殺到 [567637504]

2: アメナメビル(埼玉県) [US] 2025/11/10(月) 08:47:25.21 ID:fLrTYGbA0
ガソリン高くしてほしいわ
自動車税も倍ぐらいにしろよ
3: アメナメビル(愛知県) [US] 2025/11/10(月) 08:47:55.49 ID:lr9JZh3K0
連中て
>>3
輩、でいいと思う
5: ピマリシン(庭) [IN] 2025/11/10(月) 08:49:23.79 ID:7uRBcU0l0
警察が取り締まらんから調子に乗る
6: エムトリシタビン(庭) [ニダ] 2025/11/10(月) 08:49:52.70 ID:8quiO7BE0
珍走団が迷惑かけるのはどの時代でも同じなんだな
シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました