Tweeter Breaking News-ツイッ速!

民家の隣に高さ50mホテル、住民が反発 背景に70年前の都市計画-淡路島

民家の隣に高さ50mホテル、住民が反発 背景に70年前の都市計画-淡路島
1: 蚤の市 ★ 2025/11/10(月) 09:28:55.43 ID:R4rVAgZh9
 リゾート化が進む兵庫県の淡路島で、戸建て住宅の隣に高さ約50メートルのホテル(13階建て)の建設が進み、近隣住民が反対運動をしている。住民側は日照や景観に影響があると訴えるが、地元の市や県は70年前に定められた都市計画などを背景に「規制は困難」としている。

 建設地は、洲本市海岸通2丁目の一角で、道を挟んで砂浜や松林が広がる。計画によると、ホテルは敷地約981平方メートル、高さ49.55メートル、59室。延べ床面積は約4970平方メートルで、敷地に対する割合(容積率)は488%。事業者は東京に本社がある不動産コンサルティング会社だ。

 建設地の東側は砂浜だが、西隣は2階建ての住宅2軒で、北側にも空き地を挟んで2階建ての住宅2軒がある。南側に3階建ての寺院があるなど、一帯には低層の建物が並ぶ。

 近隣住民によると、計画を事業者から知らされたのは2年ほど前のことだ。

 規模の大きさに驚いた住民側は、日照や景観への影響、工事による騒音や振動の懸念を訴え、昨夏、反対署名を集めた。「住民が納得できる内容や対策が示されるまで、建設を認めないで」とする要望書を200人超の署名とともに市に提出した。

 だが、市の回答は「事業者に書類の不備や法令違反がない限り、中断・保留は困難」だった。

 住民側は事業者とも複数回の会合をもったが、高さの見直しは受け入れられず、今年1月に工事は始まった。

 事業者側は取材に対し、「各行政機関などと協議のうえ、適法に計画を企画・立案している。計画は地域の景観を害しない」としている。

70年前に定められた都市計画
 住宅に隣接して高さ約50メートルの建物が建てられることになった背景の一つに、都市計画法に基づく都市計画がある。

 市によると、計画的なまちづ…(以下有料版で,残り1383文字)

朝日新聞 2025年11月10日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/ASTC61SQKTC6PIHB006M.html?iref=comtop_7_01

引用元: ・民家の隣に高さ50mホテル、住民が反発 背景に70年前の都市計画-淡路島 [蚤の市★]

>>1
巨大観音像を撤去したばかりだからな
まーた高層廃墟になるようなもんを持ってくんな、って気持ちはわかるよw

2: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 09:30:20.36 ID:McF9hjdf0
うえーん乱開発する為の人手が不足だよ~助けて自民えも~ん

3: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 09:30:39.81 ID:jRIxNPh/0
ホテルに土地売ればええやん

5: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 09:31:20.89 ID:gn1790Uj0
リゾート目的で淡路島に行くか バブル時代と進化してないな

6: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 09:31:27.33 ID:smEmjMEe0
竹中平蔵

7: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 09:31:39.22 ID:+MT6JQOA0
いつの話だよ

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました