Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【修学旅行の京都離れ】インバウンド急増で異変「宿泊費・バス代高騰」「外国人が多く楽しみにくい」 受け入れ旅館「経営非常に厳しい」

【修学旅行の京都離れ】インバウンド急増で異変「宿泊費・バス代高騰」「外国人が多く楽しみにくい」 受け入れ旅館「経営非常に厳しい」

24時間内人気記事

1: ぐれ ★ 2025/11/09(日) 20:37:07.18 ID:IvI3sOkQ9
>>11/9(日) 17:00
MBS特集

 日本だけでなく、世界から大人気の京都。2024年の外国人観光客は1088万人で過去最多(京都観光総合調査より)。 修学旅行の定番としても知られていますが、実は、京都市を訪れた修学旅行生は、81万人(2023年)から75万人に(2024年)に減っているのです。 なぜ “京都離れ”が起きているのか?生徒たちは一体どこへ行ったのか?修学旅行の異変を取材しました。

日本の歴史を肌で感じる…東京の修学旅行生が京都へ

 10月下旬、東京から修学旅行で京都にやって来た中学3年生。この学校では、日本の歴史や技術を学ぶ目的で、30年以上前から修学旅行のコースに京都を入れています。4泊5日の日程で名古屋や奈良を巡り、しめくくりは京都観光です。

 この日、最初にやって来たのは「南禅寺」。今年新たに国宝に指定された水路閣など多くの文化財がみられます。

 (駿台学園中学校 瀬尾兼秀校長)「小石などでできている庭を『枯れ山水』っていうんだよ」

 江戸時代初期の代表的な枯山水「方丈庭園」、一番乗りでほかには誰もいません。生徒たちがカバンから取り出したのは…

 (駿台学園中学校3年生)「『ワークシート』というやつで、修学旅行中で見たもの見学した場所のキーワードを書いていく。60ページもあって、だいぶきついんですけど、まあ頑張ってます」

 授業で学んだ日本の歴史を、目で見て、肌で感じる。京都旅行の醍醐味です。

「宿泊の高騰。バス代も高い」京都への修学旅行を続けたいが…

 できるだけ多くの名所や史跡を見るために、金閣寺や銀閣寺、北野天満宮など7か所を1日で回るプランが組まれています。しかし、毎年欠かさず行っていた「清水寺」を今年は外したといいます。

 (駿台学園中学校 瀬尾兼秀校長)「伏見稲荷大社や清水寺は行かない。清水寺は去年までは行っていたが、バスが駐車してから25分歩くとかはやめようという話に。あそこらへんは全然時間通りじゃなかったですね」

 インバウンドの急増で、混雑が激しいエリアをスケジュールに組み込むと予定通りに回れないため、やむを得ない判断です。

 代わりに、ゆったりと京都の文化に触れられる場所を訪れます。「等持院」は、室町幕府・足利将軍家の菩提寺です。拝観者は少なく、静かな時が流れる空間で抹茶を一服。約9時間でこの日予定していた行程を無事回り切りました。

 (駿台学園中学校3年生)「全体的にだいぶ疲れましたけど、楽しかったです。金閣寺があったり、今回は行ってないけど清水寺があったり、日本の歴史を語るにあたって欠かせない建造物が京都にはあるので行くべき」

 一方でこんな意見も…

続きは↓
【修学旅行の京都離れ】インバウンド急増で異変「宿泊費・バス代高騰」「外国人が多く楽しみにくい」 受け入れ旅館も「経営非常に厳しい」 他の行き先として人気なのは…? https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mbs_news_feature/nation/mbs_news_feature-4tv108789

引用元: ・【修学旅行の京都離れ】インバウンド急増で異変「宿泊費・バス代高騰」「外国人が多く楽しみにくい」 受け入れ旅館「経営非常に厳しい」 [ぐれ★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 20:38:28.83 ID:m4lJigzG0
くまったなぁ

3: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.1291][UR武限+87][UR防限+85][初段森] 2025/11/09(日) 20:38:35.05 ID:u7D8bLdL0
京都人がちゃんと考えるべきだったと思うんです

4: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 20:38:40.01 ID:a+t56VGU0
ディズニーランドでいいやん

6: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 20:40:05.26 ID:ko9NI2/i0
昨日も京都駅を列で移動する修学旅行生に遭遇した。
長い列の向こう側に渡りたいけど、付け入る隙を与えない。
繁忙期は避けて欲しい

7: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 20:40:13.70 ID:er4kEgBJ0
中国人韓国人観光客と同じビュッフェや大浴場とか旅行気分台無しだからな
近所の高級焼肉にでも行くほうが満足度高い

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました