■北方領土眺め「外国に近い」
8日、北海道根室市の納沙布岬を訪れた黄川田沖縄・北方担当大臣。
対岸にある北方領土を見た感想を問われ…。
黄川田沖縄・北方担当大臣
「一番やはり外国に近い所ですから、目で感じるというのは大切だと思いますので」
北方領土を外国扱いしたとも受け取れる発言で、日本政府の「北方領土は日本固有の領土」という立場とは相容れないものです。
■総裁選会見で「顔濃い人」
黄川田氏といえば記憶に新しいのが、高市氏の総裁選出馬会見での、その司会ぶりです。
黄川田氏「そこの顔が濃い人」
高市氏「何てこと言うの。顔が濃い?すみません」
黄川田氏「手前の顔が白い、濃くない方」
高市氏「すみません、司会者が」
記者を容姿で指名する不用意な発言で、高市氏がすぐさま謝罪する事態となりました。
黄川田氏は「不適切な表現」だったとして陳謝しています。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/cec273dfef9f9bbc4b34d22d687ad7694121b73e
引用元: ・【黄川田北方担当大臣】北方領土を眺め「一番外国に近い」「誤解あった」と釈明