11/8(土) 10:45 朝日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3e6cf86ff6af9c19229e3e1a152e1236f54027e
うたかたを表現したギャラリー=2025年10月29日午後0時20分、京都市中京区西ノ京南聖町、佐藤道隆撮影

篠原勝之さん=2024年3月3日午後3時32分、奈良市
https://www.asahicom.jp/imgopt/img/fce37a3a5a/hd640/AS20251107004411.jpg
「ゲージツ家のクマさん」こと篠原勝之さん(83)の個展「泡沫(うたかた)」が、京都市中京区のギャラリー「京都場」で開かれている。茶器や書画など約150点を展示・販売している。篠原さんが京都で個展を開くのは1998年以来という。12月7日まで。
篠原さんは鉄などを溶かして作ったオブジェなどダイナミックな作品で知られるが、脳梗塞(こうそく)を患ったことがきっかけで2019年ごろから陶芸を始めた。「重いものが持てなくなって、足元にある土で作品を作ったんだけど、これがまた、おもしろいんだよ」と笑う。
今回の会場の京都場は、かつての染め工場で、天井が高い。展示されている茶器の前にはござを敷き、来場者が座って触れられるようにした。書画は風でたなびくように、あえて額縁に入れずにクリップでつるした。
篠原さんは「空気全体がゆらゆら動く、オレのうたかたを表現している。(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
引用元: ・【アート】ゲージツ家のクマさん 京都で個展「オレのうたかたを表現」 [湛然★]
生きてた
とっくに鬼籍と思ってて失礼した