Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【熊害】重機関銃や攻撃ヘリを使えば「自衛隊にもクマの駆除は可能だが…」 専門家「発砲が許可される可能性は“ほぼゼロ”」

【熊害】重機関銃や攻撃ヘリを使えば「自衛隊にもクマの駆除は可能だが…」 専門家「発砲が許可される可能性は“ほぼゼロ”」

24時間内人気記事

1: シャチ ★ 2025/11/08(土) 20:41:36.65 ID:FhVSSMI39
 第2回【そもそも自衛隊の「89式5・56mm小銃」でクマを駆除するのは至難のワザ…専門家は「アメリカ軍の特殊部隊が3人1組で立ち向かってもクマには勝てない」と断言】からの続き──。クマによる深刻な被害に悩まされている秋田県の鈴木健太知事は、意外な経歴の持ち主だ。京都大学の法学部を卒業すると、陸上自衛隊に入隊したのだ。(全3回の第3回)

 担当記者は「鈴木知事は一般幹部候補生として入隊し、部隊では小隊長として勤務していたそうです」と言う。

「鈴木知事の公式サイトを見ると、東ティモールPKOやイラクなど海外派遣に従事した経験があるほか、奥さまも女性自衛官だったことなどが分かります。今回、鈴木知事は防衛省にクマ対策の緊急支援を求めて大きな注目を集めました。ただ、鈴木知事は元自衛隊員として現場の実務を熟知しており、『自衛隊ができること、できないこと』を踏まえた上で要望を行ったと考えられます。そして『できないこと』の大きなポイントは、『自衛隊はクマに対する“交戦許可”は出さない』ということです」

 軍事ジャーナリストは「ただクマを駆除することだけを考えるのなら、確かに自衛隊にはそれだけの装備があります」と言う。

「最も威力を発揮するのは『12・7mm重機関銃M2』でしょう。非常に汎用性の高い兵器で、戦車や装甲車のほか、巡洋艦やアメリカ海兵隊のヘリコプターなどにも搭載されています。またウクライナ軍はロシア軍のドローンを攻撃するために使っています。陸上で発砲すれば乗用車などは簡単に破壊するだけの威力がありますし、トヨタのランドクルーザーといったピックアップトラックに積むことも可能です。陸上自衛隊が本気を出せば、M2を搭載した装甲車を2両出動させ、クマを発見したら2台の機関銃で挟撃すれば一撃で駆除できると思います」

攻撃ヘリなら完全な駆除が可能
 ウクライナ軍はドローンに手りゅう弾を搭載し、カメラを見ながら北朝鮮の兵士を攻撃して多くの軍事関係者の注目を集めた。同じことはクマに通用しないのだろうか? 

「クマは時速50キロで移動しますので、空中から手りゅう弾を投げても逃げられてしまう危険性があります。もし空から攻撃する必要があるのなら、対戦車ヘリコプターのAH-1が適任でしょう。愛称は『コブラ』で、搭載している機関砲の口径は20mmですからクマはひとたまりもありません。空中から安全にクマを駆除することが可能です」(同・軍事ジャーナリスト)

 ただし、クマに対する“発砲許可”を国が出す可能性は、ゼロだと断言していいという。

「誰が考えても分かることですが、クマが暴れているのは森林に近い住宅地です。民家が建ち並ぶ中で12.7mm重機関銃を発射したり、コブラが空中から機関砲で攻撃したりすることは平時では許されません。発砲許可が出るのは日本が敵軍から攻撃されているという戦時だけです。いくら近隣の住民を避難させても重機関銃は使えません。クマの駆除を目的として、そんな大規模攻撃に許可を出すことは非現実的であり、絶対にあり得ないのです。やはり自衛隊はクマ駆除の後方支援に徹するしかない、と言えるでしょう」(同・軍事ジャーナリスト)

 ちなみに北海道で訓練を行っている自衛隊の指揮官に対し、あるジャーナリストが「ヒグマが出たらどうするんですか?」と質問したところ、「被害を出さないため、すぐに撤収して逃げます」という答えが返ってきたという。

 第1回【秋田県知事が支援要請も「自衛隊にクマは撃てない」は本当か? 1960年代には「害獣の棲み処」に陸海空3自衛隊が“猛攻”をかけた実績も】では、何と自衛隊が“海獣”を猛攻撃した事例について詳細に報じている──。

デイリー新潮編集部

新潮社11/6(木) 6:12配信 デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/5596afe5b9d65f9ca0427a571ed09b471c6380f4
関連スレ
【熊害】自衛隊の5・56mm小銃でクマを駆除するのは困難…専門家「アメリカ軍の特殊部隊が3人1組で立ち向かってもクマには勝てない」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762538473/

引用元: ・【熊害】重機関銃や攻撃ヘリを使えば「自衛隊にもクマの駆除は可能だが…」 専門家「発砲が許可される可能性は“ほぼゼロ”」 [シャチ★]

3: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 20:43:17.52 ID:96mCm0lP0
ヘリからミニガンで掃討してほしい

4: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 20:43:54.86 ID:sQ/lJ9tG0
専守防衛だから先に攻撃されないと反撃できない

6: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 20:44:30.19 ID:i509/laY0
もう内戦だから

7: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 20:44:58.45 ID:n9w2ftui0
ドローンとか訓練には良いんじゃないのか

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました