7日の衆院予算委員会を前に、高市早苗首相が同日午前3時から勉強会を開いたことについて、見解を述べた。
連立パートナーの党首同士である高市首相との最近のやり取りを問われ「体調」と書いたフリップを掲示した吉村氏。以下のように続けた。
吉村氏「僕が心配なのは体調。ちょっと連絡もしました。高市さんが言えないから高市さんに代わって(僕が)言います。あの国会の運営の仕方は明らかにおかしいです。朝3時。何で朝3時になってるかということなんです。つまり、野党側の質問通告がものすごくギリギリなんです」
小澤征悦ナビゲーター「(期限の2日前を過ぎて)前日の夕方6時を超えることもあるということですね」
吉村氏「そうなんです。そこから官僚が答弁を作って準備をするわけですよ。そして翌日(に予算委が)あるわけですから。高市さん、本当に真面目な方です。連立合意の時でも、僕らの政策をめちゃくちゃ読み込んでやってました。そうなってくると(首相公邸に)上がってくるのが、その時間帯にならざるを得ない。だから、こんなの絶対やめなきゃダメで。(野党側は)もっと前から通告できるはずなんですよ。官僚(や首相秘書官らスタッフ)の働き方にも関わってきます。立憲民主党の…どなたか知りませんけど(黒岩宇洋氏)指摘されて、高市さんは謝ってましたけど。『いやいや、違う』と。あのシステムを変えなきゃだめだ! なんで予算委員会の日が分かってるのに、そんなギリギリに通告するんですか? 質問と回答内容を充実させるためにも、もっと前に通告するような慣習を変えなきゃダメだと思います」
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a9a2a3acc6350584c3ec91ed29854644f4901e5
引用元: ・【政治】維新・吉村洋文代表、高市早苗首相の体調心配「午前3時出勤」招いた野党に「腹立ってしょうがない」