Tweeter Breaking News-ツイッ速!

生活保護の全額補償見送り 最高裁判決対応で厚労省

生活保護の全額補償見送り 最高裁判決対応で厚労省

24時間内人気記事

1: 蚤の市 ★ 2025/11/07(金) 06:41:50.57 ID:SUo8OIIN9
 厚生労働省は、生活保護費の2013~15年の引き下げを違法とした最高裁判決への対応で、当時の減額分の追加支給について、全額ではなく一部にとどめる方向で調整に入った。当時の一般低所得世帯の消費実態を踏まえると、全額支給は難しいと判断した。原告側は全額補償を求めており、反発が出るのは必至だ。関係者が6日、明らかにした。

 厚労省は08年のリーマン・ショック以降に物価が下落していたなどとして、食費や光熱費などの「生活扶助」の基準を13~15年にかけて平均6.5%引き下げた。当時の受給者は約200万人。問題の基準は18年に改定されるまで使われたため、減額は累計で数千億円規模になるとみられる。

 厚労省は今年8月以降、行政法などの識者による専門委員会で対応を協議してきた。近く取りまとめ議論に入る。同省は今後、具体的な水準や対象など詳細を詰める。

 これまでの専門委では追加支給の是非や、支給する場合の水準などについて議論。厚労省は既に死亡している人は追加支給の対象外とする案などを提示していた。

2025年11月06日 22時13分共同通信
https://www.47news.jp/13417296.html

引用元: ・生活保護の全額補償見送り 最高裁判決対応で厚労省 [蚤の市★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/11/07(金) 06:42:26.87 ID:uME7EukX0
家計簿出せ!

はお約束の生活保護スレ

3: 名無しどんぶらこ 2025/11/07(金) 06:44:08.79 ID:y5lVsq8h0
最高裁に逆らうのか

よく法治国家を名乗れるね

4: 名無しどんぶらこ 2025/11/07(金) 06:44:22.53 ID:KfdeONbX0
日本政府にお金ないからしかたがない

5: 名無しどんぶらこ 2025/11/07(金) 06:44:23.91 ID:CSWhJB2C0
ナマポは働けないなら
ボランティアでもしろよ
毎日暇で仕方ないだろ
だからお金が足りなくなるんだろ?

6: 名無しどんぶらこ 2025/11/07(金) 06:44:29.15 ID:9G/xqikA0
酒タバコやってるのが共産党みたいに保護費ふやせはおかしいだろ

7: 名無しどんぶらこ 2025/11/07(金) 06:44:36.88 ID:q0NFjhD90
生活できてたんだから補償はいらんだろ
最低限の生活を支援するだけの制度だぞ

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました