飲み会は不要?コロナ禍後「初の減少」企業の“忘・新年会離れ”が加速
開催率は再び5割台に転落
民間調査会社・東京商工リサーチが宮城県内の企業120社を対象に実施した調査によると、今年の「忘年会」または「新年会」を実施すると回答した企業は55.8%にとどまり、去年から4.9ポイントの減少となった。
コロナ禍初期の2020年には16.9%まで落ち込んだ開催率は、その後徐々に回復傾向を見せていた。にもかかわらず、今年は反転。コロナ収束後としては異例の動きとなっている。
理由は「もう求められていない」
ゆとり教育の奴は下っ端なのに生意気に平気で上司や先輩に意見するもんな