Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【表現の自由】参政党提出の「日の丸損壊罪」で何が起きる? 表現の萎縮が「漫画やアニメ」にも波及するおそれも

【表現の自由】参政党提出の「日の丸損壊罪」で何が起きる? 表現の萎縮が「漫画やアニメ」にも波及するおそれも
1: 鮎川 ★ 2025/11/04(火) 11:13:37.11 ID:??? TID:ayukawa
参政党が「日本国国章損壊罪」を盛り込んだ刑法改正案を参院に提出した。日本を侮辱する目的で国旗を傷つけたり汚したりした場合、2年以下の拘禁刑または20万円以下の罰金を科すという内容だ。

自民党や日本維新の会も来年の通常国会で同様の法案を提出する方針を示しており、成立する可能性が高まっている。

現在の刑法には、外交関係の維持を目的とした「外国国章損壊等罪」(92条)があるが、日本の国旗を対象とした同様の規定は存在しない。このため、自民党はこれまでにも日本の国旗に対する損壊罪を制定しようと国会に刑法改正案を提出してきた。

一方で、国旗を焼却するなどの行為は、戦争や国家政策への抗議、芸術的表現としておこなわれてきた歴史がある。日弁連は2012年の声明で「表現の自由を侵害するおそれがある」と指摘するなど、専門家からは懸念の声も上がっている。

「国家の尊厳」と憲法で保障されている「表現の自由」──。その線引きはどこにあるのか。「表現の自由」の問題にくわしい林朋寛弁護士に聞いた。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2991a213db0c860a6b4b957c28ab768c3f1bc4e2

引用元: ・【表現の自由】参政党提出の「日の丸損壊罪」で何が起きる? 表現の萎縮が「漫画やアニメ」にも波及するおそれも

3: 名無しさん 2025/11/04(火) 11:19:53.07 ID:TrmOw
> 国旗を焼却するなどの行為は、戦争や国家政策への抗議、芸術的表現としておこなわれてきた歴史がある。
なるほど、まずは「外国国章損壊等罪」(92条)という法律をなくし
赤い旗や属国の旗を表現の自由できるようにすべきってことか

4: 名無しさん 2025/11/04(火) 11:20:52.16 ID:muCA4
国旗を燃やすにおいて表現の自由を持ち出すのか

5: 名無しさん 2025/11/04(火) 11:23:06.07 ID:sGskh
2年以下の拘禁刑だって?
つまり拘置所で労働せずに三食食えるって事か

6: 名無しさん 2025/11/04(火) 11:26:37.41 ID:O9Ibl
有害だってよ参政党

7: 名無しさん 2025/11/04(火) 11:29:25.34 ID:sGskh
つかさ、一筆書きできる国旗なんてうっかり燃やしちまうことも多々あるだろ

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました