Tweeter Breaking News-ツイッ速!

アメリカの高卒ブルーカラー「年収10万ドル超え」は日本の近未来

アメリカの高卒ブルーカラー「年収10万ドル超え」は日本の近未来
1: パンナ・コッタ ★ 2025/11/04(火) 13:18:50.90 ID:Q1FBEP2P9
米国ではAIと並走する形で、ホワイトカラーとブルーカラーの立場が逆転しつつある。知識労働の一部がAIに代替されるなか、アメリカでは「手に職」を持つ技術系ブルーカラーが高収入を稼ぐ現象が進行している。この動きは労働市場だけでなく、教育、産業、社会構造全体に波及する変化を示している。

・ 修理技師や配管工が高収入を稼ぎ、医者や弁護士を超える例も。
・ 技能工への需要が急増し、訓練校の入学者も増加。

続きはこちら

アゴラ
https://agora-web.jp/archives/251102020008.html

引用元: ・アメリカの高卒ブルーカラー「年収10万ドル超え」は日本の近未来 [パンナ・コッタ★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 13:19:51.40 ID:pOCN8Q810
AIは学歴信仰の破壊だな。

3: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 13:20:02.86 ID:WQVS4Zpb0
アメリカの終わりの始まり

4: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 13:20:06.60 ID:wt7e2HSa0
これが正しいよな
身体使ってしんどい仕事も高収入であるべき

5: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 13:20:34.19 ID:wt7e2HSa0
トランプが移民送還してたの大正解やろ

6: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 13:21:13.08 ID:ga2kC3T20
日本は経団連、自民党が外人労働者を入れまくるので、そうはならない。

7: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 13:22:03.12 ID:lMz8Z6rX0
年収高くても労働環境離職率が酷いなら意味ない
年収だけで選ぶならみんな平均年収900万の大東建託行ってるわ
でも労働環境悪いのみんな知ってるだろ

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました