アニメや映画で人気の「機動警察パトレイバー」に登場するロボットの実物大模型(全高約10メートル)が2日、福島県田村市滝根町のあぶくま洞に〝緊急出動〟する。
切り立った石灰岩の壁とロボットの対比が楽しめると注目を集めている。
あぶくま洞の活性化を目的に昨年初めて企画し、大人気だった。
今回展示するのは、実写版映画のために製作された警察用ロボット「98式AVイングラム」。
運搬車両から立ち上げる「デッキアップ」をイベントとして1時間ごとに繰り広げる。
キッチンカーや本物の警察車両なども並び、子ども向け制服着用体験会も開く。
会場で撮影した写真を交流サイト(SNS)で「#あぶくま洞」を付けて発信した人にはオリジナルグッズをプレゼントする。
  時間は午前10時から午後3時まで。環境整備金として500円が必要で、中学生以下は無料。問い合わせはあぶくま洞管理事務所へ。 
 https://www.minpo.jp/news/moredetail/20251102128237 
引用元: ・あぶくま洞にパトレイバー 2日緊急出動 実物大「イングラム」、全高10メートル 福島県田村市 [567637504]
今は昔より警察のイメージ悪いし
押井が好き勝手やって神格化されたわ