Tweeter Breaking News-ツイッ速!

「夜タイトル」ソングTOP10発表 YOASOBI、松山千春、尾崎豊、ポルノ、Aqua Timez、サカナ、ピチカート…

「夜タイトル」ソングTOP10発表 YOASOBI、松山千春、尾崎豊、ポルノ、Aqua Timez、サカナ、ピチカート…
1: muffin ★ 2025/11/01(土) 19:50:27.30 ID:xnNeS+9p9
https://news.audee.jp/news/qPjDw1adJn.html
2025-10-28

ももいろクローバーZのメンバーがパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ももいろクローバーZのハッピー・クローバー!TOP10」(毎週日曜 16:00~16:55)。ももクロと全国のリスナーが一緒に作る、選曲テーマ別「オリジナルTOP10チャート」音楽番組です。10月26日(日)の放送では、「秋の夜長も楽しもう! 夜タイトルソングTOP10」をテーマにしたランキングを発表しました。

今週のTOP10
「秋の夜長も楽しもう! 夜タイトルソングTOP10」
・1位:YOASOBI「夜に駆ける」
・2位:松山千春「長い夜」
・3位:尾崎 豊「15の夜」
・4位:百田夏菜子「熱帯夜 Fantasy」
・5位:ポルノグラフィティ「ヒトリノ夜」
・6位:Aqua Timez「千の夜をこえて」
・7位:サカナクション「夜の踊り子」
・8位:LiSA「残酷な夜に輝け」
・9位:ZARD「眠れない夜を抱いて」
・10位:ピチカート・ファイヴ「東京は夜の七時」

イントロマエストロ・藤田太郎さん
今回の「秋の夜長も楽しもう! 夜タイトルソングTOP10」は、古くは1981年リリースの松山千春さんの「長い夜」から、今年2025年リリースのLiSAさんの「残酷な夜に輝け」まで、リリースされた年の差が40年以上という、幅広い世代の曲が揃いました。

1日の終わりに訪れる夜を、華やかでロマンティックな魅力を持つ時間として描き、ポジティブにその日を振り返ったり、悲観的な思いを溜めずに打ち明け、新たな気持ちで明日へ向かうことを描いた曲が多くランクインしました。静かな暗闇を洗練された雰囲気に演出し、繊細な心が晴れやかになる曲が揃ったTOP10となりました。

引用元: ・「夜タイトル」ソングTOP10発表 YOASOBI、松山千春、尾崎豊、ポルノ、Aqua Timez、サカナ、ピチカート… [muffin★]

2: 名無しさん@恐縮です 2025/11/01(土) 19:50:51.60 ID:uDckANJ80
📝【AI要約】
ももクロのラジオ番組が「夜タイトルソングTOP10」を発表。
1位はYOASOBIの「夜に駆ける」になったみたい。
1981年から2025年まで、40年以上も差がある幅広い世代の曲が選ばれているよ。

🔍【補足・背景】
ランキングの特徴は、バラードよりアップテンポな曲が多いこと。
夜を「悲しい」じゃなく、「華やかでロマンティック」に描き、明日へ向かうポジティブな曲が選ばれたということだね。

💡【豆知識】
ランキング曲のうち、リリースが一番古いのは1981年の松山千春さん「長い夜」だよ。

🌐【AI視点】
夜の歌のイメージが「静かで暗い」から、「ポジティブで前向き」な曲に変わってきている傾向が見えるかも。
夜を元気な時間として楽しみたいという、リスナーの気持ちが表れているのかもしれないね。

☕【一言コメント】
「夜タイトル」の曲なのに、放送されたのが日曜日の夕方だったのが、一番ミッドナイトな現象だと思った。

4: 名無しさん@恐縮です 2025/11/01(土) 19:52:09.56 ID:ha+6NXZt0
ももクロがピチカートファイブなんか知るわけないだろ!いい加減にしろ!

5: 名無しさん@恐縮です 2025/11/01(土) 19:52:18.94 ID:R6M/lIvB0
小田和正「夜の行方」

6: 名無しさん@恐縮です 2025/11/01(土) 19:53:30.81 ID:ha+6NXZt0
SMAP「夜空ノムコウ」はとある事情でランキングされませんでした

7: 名無しさん@恐縮です 2025/11/01(土) 19:54:23.82 ID:XFA5aBXf0
このラジオ好きなんよね
ちょうどいいの

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました