Tweeter Breaking News-ツイッ速!

京急が「有料特急車両」の導入を検討へ 京成と共通化も視野に ベースになる車両は?

京急が「有料特急車両」の導入を検討へ 京成と共通化も視野に ベースになる車両は?
1: バーミーズ(福島県) [US] 2025/11/01(土) 07:32:15.35 ID:WYryBc+b0● BE:567637504-PLT(56555)
sssp://img.5ch.net/ico/si2.gif
京急が「新たな輸送サービス」検討

 京浜急行電鉄と京成電鉄は2025年10月31日、空港アクセスの更なる充実などを図ることを目的とした共同検討に関する合意書を締結したと発表。

その中で、京急電鉄が有料特急車両の導入を検討していくことを明らかにしました。

【画像】これが京急「有料特急車両」のベースになる車両です
s://trafficnews.jp/wp-content/uploads/2026/10/250216_keikyu_02-1-600×400.jpg
 今回の合意書には、地上設備や車両の共通化について研究・検討を進めるほか、両社沿線の観光拠点への相互送客などについて検討を進める方針が盛り込まれています。

 また、「京急電鉄が新たな輸送サービスの検討に着手し、京成電鉄が2028年度から運行を計画している新型有料特急車両との共通化の検討を進める」方針が明記されました。

 京成電鉄が2028年度から運行を計画している新型有料特急車両は、押上~成田空港間で運行を始める計画。

京急電鉄は、京成電鉄の新型有料特急と同様の車両を導入し、自社線内で有料特急として運行することも「今後検討していく」(新しい価値共創室)と話します。

ただ運行区間など、新たな輸送サービスの具体的な内容は現時点では決まっていないとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab6fd49c2bfd3c666d2d9f28c26deaa94e5f8c37

引用元: ・京急が「有料特急車両」の導入を検討へ 京成と共通化も視野に ベースになる車両は? [567637504]

>>1
合併してコンコルディア鉄道になったらよいのに

3: ラグドール(庭) [DE] 2025/11/01(土) 07:44:37.45 ID:EGFRFvHx0 BE:789920621-2BP(5499)
sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif
ダァニアシカアーリアセン

5: トンキニーズ(沖縄県) [GB] 2025/11/01(土) 07:47:44.51 ID:e45WzwhP0
JR東っぽい

6: しぃ(庭) [GR] 2025/11/01(土) 07:51:47.85 ID:/uazsns00
スカイライナーを羽田~成田直結しようとしても都営地下鉄が頑として反対してるから実現不可能なんだよな

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました