Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【インド】首都で人工降雨実験 大気汚染の緩和狙うも不発、降雨は確認されず

【インド】首都で人工降雨実験 大気汚染の緩和狙うも不発、降雨は確認されず

24時間内人気記事

1: 1ゲットロボ ★ 2025/10/30(木) 14:46:02.06 ID:nXPqgRP49
 【ニューデリー共同】世界最悪級の大気汚染に見舞われているインドの首都ニューデリーで28日、汚染を緩和するため人工的に雨を降らす実験が実施された。地元メディアによると降雨は確認されず、不発に終わった。当局は実験を続ける意向だが、人工降雨は大気汚染の真の解決策ではないとの意見もある

 デリー首都圏政府とインド工科大が共同で実施。航空機から化学物質を雲に散布し、降雨を促す方法を試した。大気中の汚染物質を雨で浄化する狙いだったが、想定時間内に雨は降らなかった。汚染指数も高いままだった。

 ニューデリーがあるインド北部の大気汚染は年間を通じて深刻で、気温が下がる10~2月ごろに特にひどくなる。

大気汚染の影響で白くかすむインド大統領官邸=28日、ニューデリー(共同)(KYODONEWS)
no title

https://news.yahoo.co.jp/articles/e37d949b8d0f1db992aaa92ed5dbe9014b169ea4

引用元: ・【インド】首都で人工降雨実験 大気汚染の緩和狙うも不発、降雨は確認されず [1ゲットロボ★]

3: 名無しどんぶらこ 2025/10/30(木) 14:46:53.07 ID:wJ2rohXk0
ダンスパウダー

4: 名無しどんぶらこ 2025/10/30(木) 14:47:26.28 ID:3mBiSqM30
焚き火して祈っただけだろ

5: 名無しどんぶらこ 2025/10/30(木) 14:47:36.04 ID:bISypD++0
インド人しかいないんだから火とか吐いて大気汚染物質を焼いたらいいじゃない

6: 名無しどんぶらこ 2025/10/30(木) 14:47:48.91 ID:vqfSHt6W0
>汚染を緩和するため人工的に雨を降らす実
雨で流したら空気の汚染は減るのかもだけど
元をどうにかしないと無駄な気が

7: 名無しどんぶらこ 2025/10/30(木) 14:48:37.18 ID:qThlMnzo0
中国も実験してなかったっけ?
結果は知らんけど

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました