Tweeter Breaking News-ツイッ速!

「日銀は今すぐ利上げせよ」 アベノミクスの擁護者浜田宏一教授が一転して警鐘

「日銀は今すぐ利上げせよ」 アベノミクスの擁護者浜田宏一教授が一転して警鐘

24時間内人気記事

1: 蚤の市 ★ 2025/10/30(木) 13:19:12.31 ID:UqtZZvgo9
 日本銀行は30日の金融政策決定会合で、6会合連続で利上げを見送った。米国の関税政策の影響をなお見極め、高市早苗新政権ともコミュニケーションを図っていく考えだ。一方、高市氏が後継を自任する晋三・元首相の経済政策「」を理論面から支えた浜田宏一エール大学名誉教授はいま、利上げを主張している。大規模な金融緩和を唱えていたリフレ派の経済学者が、「必要なのは金融引き締めだ」と訴えるようになったのはなぜか。詳しく聞いた。

 ――いまの日本経済をどう見ていますか。
 「最大の問題は物価が上がり続けるインフレの放置です。『物価の番人』である日銀はなぜ、利上げをためらうのでしょうか。円安も是正されず、交易条件の悪化で日本人は輸入品を高く買わされる一方、外国人が『安い日本』を買いたたいているような状況を見過ごせません。国民を苦しめ、国家の基盤を揺るがす事態です。金融引き締めが必要です」

 ――リフレ派から「転向」したのですか。
 「状況が違うのだから、対応…(以下有料版で,残り2009文字)

朝日新聞 2025年10月30日 12時25分
https://www.asahi.com/articles/ASTBY1HBKTBYULFA006M.html?iref=comtop_7_01

引用元: ・「日銀は今すぐ利上げせよ」 アベノミクスの擁護者浜田宏一教授が一転して警鐘 [蚤の市★]

3: 名無しどんぶらこ 2025/10/30(木) 13:21:27.78 ID:Uvg/WenH0
じつはブラックバスを密放流してました!
小池百合子元環境大臣様、ごめんなさいm(_ _)m

4: 名無しどんぶらこ 2025/10/30(木) 13:22:45.46 ID:XjFvTdTL0
政治家の都内マンションと住宅ローンのせいで、もし金利あげても
無いのと同じ範囲なんだろに

6: 名無しどんぶらこ 2025/10/30(木) 13:23:12.22 ID:eGgKp+JI0
物価高を理由にするならまず消費税を廃止しろこの詐欺師どもが

7: 名無しどんぶらこ 2025/10/30(木) 13:23:34.10 ID:ZnOgRt8v0
残念!据え置きですから!(笑)

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました