Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【福井】「ウォー!とクマが…」 園児をホールに集め「発砲音が聞こえないように」読み聞かせ 親子クマを緊急銃猟で駆除 勝山市

【福井】「ウォー!とクマが…」 園児をホールに集め「発砲音が聞こえないように」読み聞かせ 親子クマを緊急銃猟で駆除 勝山市

24時間内人気記事

1: 田丁田 ★ 2025/10/29(水) 18:09:13.03 ID:??? TID:machida
勝山市の市街地にあるこども園の近くに29日午前、クマ2頭が出没しました。
正午過ぎには市の判断でハンターに発砲を命じる緊急銃猟が福井県内で初めて実施され、2頭が駆除されました。けが人など被害はありませんでした。
◆ウォーとクマが向かって…
吉田圭吾アナウンサー:
「きょう午前、勝山市街地でクマの目撃情報がありました。場所は、奥に見えるこども園のすぐ隣の敷地で、現在もクマがいると見られていて、厳戒態勢が続いています。園児や関係者は建物の中に待機している状態です」
勝山市によりますと、29日午前7時半頃、勝山市旭町一丁目にある「まつぶんこども園」から園の駐車場にクマのフンがあるとの報告がありました。
園長は「市の方が見に来て、これはクマであろうとのことだった」と話します。
そして、8時50分頃には―
「警察にも来てもらって、茂みの中にいると心配だと伝えて一緒に見に行ったら、ウォーという感じでクマが出てきた」(園長)
園内の防犯カメラには、その時のクマの姿が映っていました。
その後、こども園の隣の空き家には2頭の親子グマがいることが分かり、警察は、こども園の周辺半径100メートルへの立ち入りを制限しました。
このこども園の約1キロ東には山が広がっています。
クマがエサを求めて市街地まで下りてきたのでしょうか。
周辺には、緊張感が張りつめていました。
◆勝山市が緊急銃猟を実施
そのころ、勝山市役所では、クマが周辺住民に危害を加える恐れがあるとして、午前10時15分に、市が緊急銃猟を実施する判断を下し、警戒連絡室を立ち上げました。
県内で唯一、10月6日に独自の緊急銃猟のマニュアルを策定した勝山市。
そのマニュアルに基づき、避難範囲を設定して住民を避難させ、周辺の交通規制を実施。
危機管理幹の下で情報を収集しました。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/81bc8dcf695781c1af57534b2e007826dde5a476

引用元: ・【福井】「ウォー!とクマが…」 園児をホールに集め「発砲音が聞こえないように」読み聞かせ 親子クマを緊急銃猟で駆除 勝山市

2: 名無しさん 2025/10/29(水) 18:10:45.25 ID:MVsf7
先生ガクブルものだな

3: 名無しさん 2025/10/29(水) 18:11:41.12 ID:gWcmD
高市は鹿にはこだわりがあるのにクマには無反応だな
地方任せにしないで政府として少しは動けよ

4: 名無しさん 2025/10/29(水) 18:11:43.69 ID:WiLLw
なぜ現実から目を逸らせる?

5: 名無しさん 2025/10/29(水) 18:12:06.66 ID:aVWo0
クマ「War!」

6: 名無しさん 2025/10/29(水) 18:13:15.23 ID:CHITN
よし

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました