Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【文部科学省】クマ出没、「登下校の留意点」「侵入時の対応」など全国の教育委員会に通知へ

【文部科学省】クマ出没、「登下校の留意点」「侵入時の対応」など全国の教育委員会に通知へ

24時間内人気記事

1: 侑 ★ 2025/10/29(水) 13:21:15.99 ID:??? TID:realface
文部科学省は、子どもの登下校時の留意点や学校内にクマが侵入した時の対応などを全国の教育委員会に通知する方針を固めた。
11月にも通知する。
環境省がまとめたクマ出没時の対応マニュアルも参考にしながら、クマが多く生息する北海道や秋田県などの学校で実践されている対応策や、クマと遭遇した時の対処法の指導などについて事例を示し、注意喚起する。
「学校のゴミ集積所では鍵をかけたり、蓋を閉めたりする」など管理上の注意点や、「クマの足跡を見たらその場から離れる」などを想定しており、文科省はこうした対応策を、各学校が災害や事故発生時の教職員の対応などをまとめた「危機管理マニュアル」に盛り込むよう促す予定だ。
クマによる被害が相次ぎ学校活動にも影響が出ている。
秋田県湯沢市では市内全12小中学校に、屋外での授業や部活動の自粛を要請し、児童生徒の登下校時には保護者の送迎を求めた。
富山市では、クマの目撃情報があった地域の小中学校に、校舎1階の施錠や屋外活動の中止などを促している。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6672d7b4526e52d51739f4690fe9ef8bb5e0dce2

引用元: ・【文部科学省】クマ出没、「登下校の留意点」「侵入時の対応」など全国の教育委員会に通知へ

3: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:22:41.23 ID:MVsf7
何だろ山に近づかないとか?

4: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:34:16.26 ID:rWl3x
10才以下は臭みが無くて軟らかくて美味とかクマーSNSで

5: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:35:41.37 ID:IcZuV
男塾マニュアル「熊に出会ったら根性で勝利し鍋にして食す」

6: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:37:36.16 ID:iBlWe
マニュアル?

「そこに住むな」の一文で終了だろ

7: 名無しさん 2025/10/29(水) 13:37:47.84 ID:M6Zi5
なにこの「やっときました」感w

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました