記者から高市政権の支持率が65%(毎日新聞調査)と高い一方で参政党の支持率が低下傾向である受け止めを聞かれた神谷代表は以下のように答えた。
「元総理のときも、支持率がぐっと上がった。やはり皆さんだったり金融緩和だったり積極財政という『経済の閉塞感を打ち破ってほしい』という思いが皆さん強いようだ。
石破前総理、岸田元総理のときは積極財政みたいなものがなく、あくまでプライマリーバランスの方が前に来ていたが、高市さんはそれを入れ替えて『責任ある積極財政』と。プライマリーバランスは外そうとは言ってないが、まず積極財政を前に出したところは国民のニーズにかなっていて、そこに支持が集まっている。
当然それに伴って高市政権誕生を支えた維新に対して『よくやった』ということで今回支持が上がっていると思うが、これは“諸刃の剣”だ。ちゃんとやらなかったらまたすぐ下がる。
自民さん、維新さんは頑張って支持率を維持してください。我々はちょっと高すぎたので下がってほっと一息ついて。またチャレンジャーの立場で頑張ろうと思っている」
(ABEMA NEWS)
[ABEMA TIMES]
2025/10/27(月) 19:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/69097cc7d434101f87b62a151b39ba77a0126ae2
引用元: ・参政・神谷代表、高市内閣支持率65%に「我々はちょっと高すぎたので下がってほっと一息」 [煮卵★]
この流れは止められない。
言葉には言い表せない怪しさとか胡散臭さとかあるんだよなぁ