保守系野党の国民民主党や参政党などの支持層を取り込み、若い世代からの支持を集めたのが特徴だ。
政策面では、物価高騰対策や景気対策を望む声が多く、論戦が本格化する臨時国会で着実に実績を残せるかが、今後の政権運営のカギとなりそうだ。
高市内閣の支持率が高水準だったのは、保守層の支持を固めたからだ。
自民党支持層の89%、日本維新の会支持層の88%から支持された以外にも、野党の国民民主支持層の71%、参政支持層の91%、日本保守党支持層の9割超からも支持された。
一方、リベラル系の立憲民主党支持層は19%、これまで与党だった公明党支持層は約3割しか支持しなかった。「支持政党はない」とした無党派層の支持は52%だった。
https://mainichi.jp/articles/20251026/k00/00m/010/303000c
引用元: ・【毎日新聞世論調査】高市内閣 保守、若年から高い支持、自民党89%、日本維新の会88%、国民民主71%、参政91%、日本保守党9割超の支持層が支持・・・リベラル系の立憲民主党支持層の支持は19%
日本では「売国左寄り」の事。これ豆な。
さらに付け加えると
日本の保守は「売国右寄り」ね
お前ら竹中平蔵支持してるんやぞw
コイツラは足引っ張ってくるだけの自民と連立してた公明党と変わらん存在
世界の潮流や国民の需要も保守路線一択でしかない