不支持率は19・1%で、同じく現行形式では初めて2割を切り最小だった。
石破茂内閣での前回9月調査と比べると支持率は37・5ポイント増、不支持率は36・9ポイント減。石破内閣の政権発足時の支持率は53・3%(6年10月調査)、岸田文雄内閣は63・2%(3年10月調査)で、高市内閣は直近2政権を大きく超える滑り出しとなった。
内閣支持率を年代別にみると、18~29歳の89・1%をはじめ、30代、40代、50代でも約8割となり、石破内閣で低水準だった若年層と現役世代の支持回帰が鮮明だ。
https://www.sankei.com/article/20251027-4YUGYBT2ZRKARLG7EOHK5F3CTI/
の政党を支持するか。(カッコ内は先月の調査)
自民党 28.1%( 27.9%)
立憲民主党 6.3%( 6.3%)
日本維新の会 5.7%( 3.4%)
国民民主党 4.6%( 6.5%)
公明党 2.7%( 2.5%)
れいわ新選組 2.7%( 2.9%)
共産党 1.2%( 2.1%)
参政党 5.0%( 8.3%)
日本保守党 1.1%( 1.2%)
社民党 0.7%( 0.2%)
チームみらい 0.6%( 0.9%)
支持政党なし 38.4%(33.6%)
FNN・産経合同世論調査【2025年10月】
期間:2025年10月25日・26日
調査方法:RDD(固定電話・携帯電話)
回答:全国の18歳以上の有権者1021人(回答者の年齢構成比と男女比、居住地域について、最新の国勢調査の全国データに近似するよう抽出し補正)
引用元: ・【産経新聞世論調査】高市内閣の支持率75・4%・・・18~29歳 89・1%
大きく数字が動いたなぁと思われるのは、、
上がったのは、自民党というよりは維新だね
下がったの、は国民民主と参政党と無党派か
高市政権で自民の入党希望者殺到とか
ネットやメディアで騒がれているほどには
自民の支持率は上がっていない事かな。。
これもわかりやすい世論操作やな