Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【女性自身】高市首相所信表明でヤジ→擁護の立憲民主党に拒絶反応・・・国民とのズレ浮き彫りに

【女性自身】高市首相所信表明でヤジ→擁護の立憲民主党に拒絶反応・・・国民とのズレ浮き彫りに
1: 影のたけし軍団 ★ 2025/10/27(月) 15:56:58.59 ID:??? TID:gundan
「絶対にあきらめない決意をもって、国家国民のため、果敢に働いてまいります」

24日、高市早苗首相(64)が所信表明演説を行った。その際、ヤジが飛び続け、首相が言葉に詰まる場面も見られた。演説が聞こえないほどの猛烈なヤジに批判の声が上がるなか、ヤジを擁護する意見もあがった。その声の主は“議員”だ。

《ヤジは非常に重要な国会議員の議会活動です》

所信表明演説が行われた24日、Xでこのような投稿をしたのは、立憲民主党の小西洋之参院議員(53)。

自身も高市首相の演説にあった「日露関係は厳しい状況にありますが、日本政府の方針は、領土問題を解決し、平和条約を締結することです」という言葉に対して、「『北方四島の(領土問題)』という言葉が抜けている! 政権の売国外交に戻るつもりか!」という言葉を飛ばしたと明かしている。

小西議員は、その後も自身の“ヤジ論”を展開。国会見学に来る子どもたちに対して《国会議員が懸命にヤジで批判することの意義を考えさせると良い》などとしている。

立憲議員によるヤジへの持論は小西議員だけではない。

《政府の方針に疑義や不満を感じるとき、それを表明する責任を負っています。その表現の一つが「ヤジ」です》

小西議員と同じくXにてこのような投稿を行ったのは、同じく立憲所属の石垣のりこ参院議員。《政策や答弁への即時的な反応としてのヤジまでを、単に「無作法」と切り捨ててしまうのは、議会制民主主義の理解として浅いのではないでしょうか》と続けた。

さらには立憲の水沼秀幸衆院議員がヤジを飛ばす動画を引用した投稿に対して、以下のように反論している。

(“野次ってないでちゃんと聴きなよ”という投稿に対し)《聴いてないと適切に野次れないです。》

ヤジを飛ばしたのも、擁護したのも、立憲議員。これがまさに火に油を注ぎ大炎上させてしまった。

「確かに今回の政局でもっとも評価を落としたのは国民民主党でした。とはいえ、玉木雄一郎代表を担ごうとした立憲民主党に対しても国民は不満を抱いていました。
そこに今回のヤジ騒動。この一件でネットでは立憲への怒りが爆発しましたね。このタイミングでヤジの擁護は、自爆行為でしかない」(スポーツ紙記者)

X上には以下のような厳しい声が。

《高市さんはヤジに反応してたか? 反応したのはヤジに嫌悪感持ってる国民。批判の先は立憲。立憲の異常性が目立って自爆してるという…アホな結末》

《あのヤジを正当化する時点で日本の敵。内閣総理大臣の未来を語る演説を真剣に聞いている身として、僕からするとこういう国会議員の定数大幅削減は必要だと思う。》

《ヤジで炎上して多少は反省するかと思いきや、ヤジを入れるテクニックについて得意げに語る立憲民主党議員と社民党副党首。いかにこの2つの政党が世論と乖離した不要な存在かをこれでもかと体現している。》

ネットの“ヤジ”は早々収まりそうにない……。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c142427b17043e2603efb8b5b8a50e8a0cf9d8a

引用元: ・【女性自身】高市首相所信表明でヤジ→擁護の立憲民主党に拒絶反応・・・国民とのズレ浮き彫りに

2: 名無しさん 2025/10/27(月) 15:58:24.07 ID:8PNij
なにがズレだよ
国民はそもそも国会なんて興味ねーから

3: 名無しさん 2025/10/27(月) 15:58:53.63 ID:HRaQ3
甲子園では頑張って欲しい

4: 名無しさん 2025/10/27(月) 16:00:25.80 ID:qlQ57
立憲の支持率下げてやる記事にはポジティブな反応をする
クルクルチンパンジー観察スレをお楽しみください

5: 名無しさん 2025/10/27(月) 16:07:38.71 ID:BWcw9

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました