夕刊フジは休刊(今年1月末)したが、タブロイド紙を時代錯誤というなかれ。イエロージャーナリズム? 上等だ! 行儀よくなんてやってられるか!
編集部を訪ねると、みな意気軒高。半世紀の節目に、いよいよ気炎を上げている。
ゲンダイといえば一面の長~い見出し。<世にもおぞましい短命連立><高市も玉木もろくでなし まともな首相候補はいないのかと庶民の悲鳴><有権者はこの連立に呆然(ぼうぜん)だ>
https://mainichi.jp/articles/20251027/dde/012/040/018000c
https://pbs.twimg.com/media/G2JUdfMbkAAoNzL?format=jpg
刷り上がった新聞を手にする日刊ゲンダイの寺田俊治社長
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2025/10/27/20251027dde012040032000p/0c6.jpg
引用元: ・【日刊ゲンダイ、きょう27日、創刊50年】どぎつい見出しで政権批判、タブロイド紙を時代錯誤というなかれ、イエロージャーナリズム? 上等だ! 行儀よくなんてやってられるか!
いまも駅で夕刊買う人いるんだな、って感想しかないな。