トランプ氏は大統領専用機内で記者団に、28日に会談予定の高市首相について「素晴らしい関係を築くだろう」と語った。
第1次政権時、トランプ氏は首相(当時)と蜜月関係を築き、アジア政策で助言を求めた。氏は中国や北朝鮮の脅威を刷り込み、予測不能なトランプ外交の「ガードレール役」を担った。トランプ氏は高市首相にも同様の貢献を期待しているとみられ、記者団に「偉大な首相は彼女を気に入っていた。素晴らしい兆候だ」と述べた。
トランプ氏が最重視するのは、関税措置などを巡って対立する中国の 習近平シージンピン 国家主席との会談だ。米高官は、会談は30日に韓国・ 釜山プサン で開かれると説明。優先議題として、米中の貿易摩擦や中国のレアアース(希土類)輸出規制を挙げた。韓国や東南アジア諸国とは経済協定の合意を視野に入れる。
ただ、中東情勢やロシアのウクライナ侵略の対応に追われ、トランプ政権内ではインド太平洋地域の優先順位の低下がささやかれる。トランプ氏は今回、日中韓や東南アジア諸国が参加する東アジア首脳会議には欠席予定で、アジア軽視と受け止められる可能性がある。
トランプ氏は24日、訪韓時に北朝鮮の 金正恩キムジョンウン 朝鮮労働党総書記との会談を否定しなかった。「彼はおそらく私が来ることを知っている。会談には100%オープンだ」と語った。トランプ氏は2019年、南北軍事境界線上の 板門店パンムンジョム を訪れ、正恩氏と会談した。北朝鮮の非核化を2期目の外交成果にしたい考えとみられる。
一方、トランプ氏は記者団に「北朝鮮は一種の核保有国だと思う」と述べた。北朝鮮の核保有に断固反対する日本や国際社会の立場とは相いれず、場当たり的な米朝接触には懸念も強い。
読売新聞 2025/10/25 19:38
https://www.yomiuri.co.jp/world/20251025-OYT1T50098/
引用元: ・高市首相にも「ガードレール役」期待か…アジア歴訪のトランプ氏「安倍首相は彼女を気に入っていた」 [蚤の市★]
見え張ってるのもあるだろうし