Tweeter Breaking News-ツイッ速!

序盤から「異例ずくめ」の臨時国会、所信表明ようやく決定…ガソリン暫定税率の廃止巡る調整難航で

序盤から「異例ずくめ」の臨時国会、所信表明ようやく決定…ガソリン暫定税率の廃止巡る調整難航で

24時間内人気記事

1: 蚤の市 ★ 2025/10/24(金) 15:22:02.33 ID:wcAG1iuR9
 臨時国会は、政府・与党が序盤から日程確保に苦心する異例ずくめの展開となっている。少数与党下では野党への配慮が欠かせず、与党は今後も厳しい国会運営を強いられそうだ。

 高市首相は23日の臨時閣議で、24日に行う所信表明演説案について、閣僚らと協議するなど最後の調整を進めた。政権発足直後の所信表明演説には一定の準備が必要なため、石破内閣は3日前、岸田内閣と菅内閣ではそれぞれ4日前に与野党が合意していた。

 ところが今回は前日の決定となった。自民党が今月17日、所信表明演説を24日に行うと提案したが、立憲民主党などはガソリン税の暫定税率廃止法案の審議見通しを示すよう要求し、その調整が難航したことが影響している。

想定される今後の主な政治日程(図略)
 所信表明演説を金曜日に行う場合、翌週の月曜日から各党の代表質問を実施するのが一般的だ。ただ、今回は11日後の11月4日以降となる。今月下旬から、トランプ米大統領の来日などの外交日程が立て込むためだ。臨時国会の召集が遅れたことが原因となっている。

 政府・与党は11月上旬までの国会日程にメドをつけたものの、暫定税率廃止法案の審議日程は決まらないままだ。廃止時期を巡り、自民は事業者の準備期間が必要として来年2月を提案したのに対し、立民が年内を主張し、折り合えていない。

 自民の梶山弘志国会対策委員長は23日、立民の笠浩史国対委員長に対し、24日に暫定税率廃止に向けた新たな案を示す考えを電話で伝えた。野党側が受け入れれば、法案の審議日程も固まる見通しだ。

 衆院では予算委員長を引き続き立民が握り、野党側は予算委での質問時間の配分増を与党に求めている。今後も野党主導の国会運営が続き、与党が対応に苦慮する場面が続きそうだ。

読売新聞 2025/10/24 07:10
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20251023-OYT1T50212/

引用元: ・序盤から「異例ずくめ」の臨時国会、所信表明ようやく決定…ガソリン暫定税率の廃止巡る調整難航で [蚤の市★]

>>1
暫定税率廃止して代わりに金融所得課税で財源確保って感じか?

2: 名無しどんぶらこ 2025/10/24(金) 15:23:19.44 ID:9ue20cWW0
早く廃止しろ
あほ

7: 名無しどんぶらこ 2025/10/24(金) 15:27:17.06 ID:tZui33H80
惜しいな。
ガソリン暫定税率廃止は織り込み済み。
さっさと給付付き税額控除を導入しろ。
それまでの繋ぎで食糧品の消費税減税ができたら臨時国会は満点だった。

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました