Tweeter Breaking News-ツイッ速!

「自衛官があと2万人足りない」自衛隊の充足率9割切る…99年度以来25年ぶり

「自衛官があと2万人足りない」自衛隊の充足率9割切る…99年度以来25年ぶり

24時間内人気記事

1: プレセペ星団(東京都) [US] 2025/10/23(木) 02:33:05.53 ID:nmZNb4LF0 BE:902666507-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/saru.gif
 自衛隊の人手不足が進んでいる。定員は約24万7000人だが、実員は2024年度末時点で約22万3000人と、約2万3000人も不足している。2023年度末と比べても4000人以上減少し、充足率は90.4%となった。さらに6月10日に開かれた「自衛官の処遇改善に向けた関係閣僚会議」においては、充足率がさらに低下し、89.1%となったことが示された。自衛隊の充足率が9割を切るのは、1999年度以来25年ぶりのことだ。

 2024年度末時点でとりわけ目立つのが、最も下の階級である「士」の充足率の低さだ。幹部では92.6%、曹では98.2%の充足率だが、士では実に67.8%となっている。

 この数字が意味するところは、若い隊員を採用できなくなっているということだ。2023年度の自衛官の採用実績は、1万9598人の採用計画数に対し9959人と、その達成率は過去最低となる51%。とりわけ任期制の「自衛官候補生」の採用達成率は1万628人の募集に対し3221人と、30%にとどまった。こちらもやはり過去最低の数字だ(なお、2024年度の採用率は65%と回復しているが、募集人数は前年度の半分程度となっている)。

 人材を採りたくても採れない状況下で、自衛官からは新入隊員の質の低さを嘆く声も聞こえてくる。以下略
https://news.yahoo.co.jp/articles/6757fa0010df09ddea6d181135671e1a01568927

引用元: ・「自衛官があと2万人足りない」自衛隊の充足率9割切る…99年度以来25年ぶり [902666507]

2: 金星(東京都) [US] 2025/10/23(木) 02:34:51.88 ID:37JS1uvN0
年収3000万くらい出すなら入ってもいいぞ

3: デネブ(ジパング) [GB] 2025/10/23(木) 02:35:34.77 ID:sn3XBOvL0
仕事がないとか不満言ってる氷河期世代のオッサンどもを徴収すればええやん

4: ポラリス(ジパング) [ニダ] 2025/10/23(木) 02:40:09.06 ID:Ehzd8YfA0
愛国心溢れるネット右翼は自衛隊に行くべき

5: 水星(みかか) [US] 2025/10/23(木) 02:40:48.85 ID:IN0ZaJDA0
高校普通科をもっと減らしてゴミ私大取り潰せば余裕で増える

6: はくちょう座X-1(やわらか銀行) [CN] 2025/10/23(木) 02:42:09.27 ID:KHRi7rsW0
先輩たちとの寮生活がキツそう

7: 金星(ジパング) [IT] 2025/10/23(木) 02:42:11.66 ID:HpCP3gS40
それこそ不法滞在外国人をつかせれば良い

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました