朝日新聞
人の日常生活圏にヒグマなどが出没した際、市町村が市街地でも銃で駆除できる「緊急銃猟」。実施には安全確保措置を十分に講じることが条件で、発砲前には通行制限や避難誘導を積み重ねる。
札幌市で、現場に不用意に市民が接近したことで、中断を余儀なくされた事案が起きた。
23日午前8時20分すぎ、住宅街と山林の境界にある「西野すみれ公園」(札幌市西区西野8条9丁目)にヒグマが2頭いるのを区役所の職員が確認した。公園には、前日にもヒグマが出没していた。
札幌市によると、警察をはじめとする関係機関が駆けつけ、交通整理や屋内退避の呼びかけが始まった。
午前9時15分ごろには「市民への緊急の危険があり、銃猟以外に危険を排除することができない」と判断。緊急銃猟のため、「午前9時40分から正午まで周辺の通行禁止や避難誘導を行う」と公示した。
続きは↓
ヒグマ緊急銃猟、市民接近で中断「どうか指示に協力を」札幌市が訴え https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi/nation/ASTBR3Q3KTBRIIPE00MM
引用元: ・【(・(ェ)・)】ヒグマ緊急銃猟、市民接近で中断「どうか指示に協力を」札幌市が訴え 西野すみれ公園 [ぐれ★]
西野すみれって