警察によりますと22日午前7時半ごろ、福島県会津美里町沼田で、ゴミを出そうと自宅から外に出た80代の女性が、玄関先で体長1メートルほどのクマに襲われました。
女性の叫び声を聞いた80代の夫がかけつけたところ、夫もクマに襲われたということです。
夫婦はけがをして病院に搬送され、手当てを受けています。
警察によりますとけがの程度はわかっていませんが、いずれも搬送時に意識があったということです。
近くに住む人によりますと、クマはその後、山林へ走り去ったということです。
現場はJR只見線の若宮駅から南西に2キロあまり離れた田畑に囲まれた集落で、警察は周辺をパトロールして注意を呼びかけています。
被害夫婦の娘 “玄関出たらクマと鉢合わせ、襲われた”
被害にあった夫婦の娘は「母が生ごみを出しに玄関から外に出たところ、クマと鉢合わせになって襲われ、声に気がついた父親が助けに出たのですが、同じくクマに襲われけがをしたようです。家に上がり込んだクマに室内は荒らされて網戸が破られていましたし、ふんも残っていました。周辺ではここ数日、クマの目撃情報があったようですが、こんなに身近で被害が出るとは思いませんでした」と話していました。
木原官房長官「引き続き十分な警戒を」
木原官房長官は午前の記者会見で「今年度のクマによる死者数はすでに9人と過去最多となっている。まずは地域でのクマ出没に関する地方自治体からの情報に注意するなど、引き続き十分な警戒をお願いしたい。地方自治体への技術的・財政的支援を通じ『緊急銃猟制度』の円滑な運用を全国に広げていく。さらに科学的データに基づいたうえでクマの捕獲を含めた個体数管理を一層強化するなど、引き続き、こうした取り組みを総合的に実施し、地方の暮らしと安全を守っていく考えだ」と述べました。
NHK 2025年10月22日午後1時59分
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014955761000
引用元: ・【クマ】80代夫婦 自宅前で襲われけが いずれも意識あり-福島 [蚤の市★]
事件の絶対数が増えてんの?