https://news.yahoo.co.jp/articles/9dfd0ea83665acd9844802ebc29b95dea331c46d
れいわ新選組の大石晃子共同代表(48)が21日、国会内での会見で、自民党の高市早苗総裁(64)が首相に選出され、日本維新の会との連立政権が樹立したことについて「悪魔合体を行って今回連立政権になったというのは、非常に凶暴な連立政権になる」と述べた。
元大阪府職員で、衆院大阪5区(大阪市東淀川区、淀川区、西淀川区・此花区)を地盤とする大石氏。大阪を拠点とする維新と、自民の連立について「自民党自体がこの1年間の国政選挙…衆議院参議院で歴史的大敗。この背景には、裏金問題から逃げてきたと。一方で、国民生活をどんどんどんどん切り捨てて、過去最大の倒産にもかかわらず、まともな減税策、需要喚起を行っていないという」と指摘した。
さらに「支持率がむちゃくちゃ落ちて、もはや政権から陥落か…という存在の自民に対して、同様にこの1年間、大阪も中心にして、支持率が下落しまくっている維新ですね」と強調。「この自民、維新という支持率が落ちまくって、もう立たないと政権が持たないというこの2者」と矛先を向けた。
自民、維新にとって「終わりの始まりですね。私はそのように捉えています」と表現した大石氏は、連立政権合意文書にも言及。「特に維新のネオリベ(ネオリベラリズム)、新自由主義と言われる要素ですね。(財政の)緊縮的な要素、対米従属の要素を全面的に取り入れた合意内容になっています。先ほど代表が申し上げた、もともと、高市早苗さんも積極財政と言われてるけど、言ってることを考えたらそうじゃないでしょう。非常にこの悪魔合体も、親和性の部分。ネオリベ、対米従属という本性をどんどん出していくっていうことによって、国民生活をますます破壊していくでしょうし、戦争準備が凶暴に進められていくだろう」と予測した。
さらに「もともと大阪府庁で公務員をしていまして、この維新を大阪から追い出すために『自分は政治家にならなきゃいけないんだ』そういう思いで政治家になって、今、国会議員をやっています」と振り返った大石氏。「これはもう接近戦というか、主戦場やないかと。私の持ち場じゃないかという気持ちで、この悪魔合体した自民維新連立政権に対して、戦っていきたい」と奮い立った。
引用元: ・れいわ・大石氏「維新を大阪から追い出すために政治家になった。悪魔合体と戦っていきたい」 [662593167]
他の地域では、人気ないよね?
どうして大阪人は、維新を応援するの?