Tweeter Breaking News-ツイッ速!

発火事故多発のモバイルバッテリー販売、中国企業の日本法人に行政指導…「アンカー・ジャパン」

発火事故多発のモバイルバッテリー販売、中国企業の日本法人に行政指導…「アンカー・ジャパン」
1: ぐれ ★ 2025/10/22(水) 05:46:59.10 ID:05h+PbQ09
>>2025/10/22 05:00
読売新聞

 経済産業省は21日、モバイルバッテリーを販売する中国企業の日本法人「アンカー・ジャパン」に対し、行政指導を行った。モバイルバッテリーを巡っては、国内で発火事故が多発している。販売事業者への初の行政指導により、年内をめどに全製品の点検や製造・品質管理体制の報告を求め、監督を強化する。

 BCN総研によると、アンカーの2024年度の販売台数シェア(占有率)は32・3%で国内最大手。同社は21日、22年12月以降に販売したモバイルバッテリー約41万台と、リチウムイオン蓄電池内蔵のスピーカー約11万台の自主回収を発表した。製品から発火した重大製品事故として経産省に41件を報告していた。製造過程で電極体の切断時に発生する粉じんが混入し、ショートする恐れがあるという。

 これとは別にアンカーは19年7月以降、モバイルバッテリーを中心に8回にわたり計約50万台の自主回収を行っている。経産省は累計約100万台に上る製品不具合を問題視した。

 国内で流通するモバイルバッテリーは中国など海外製が大半で、ネット通販などで安価な粗悪品が流通するケースがある。経産省はアンカーからの報告を検証し、他の販売事業者に品質管理の徹底を促す。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20251021-OYT1T50163/

引用元: ・発火事故多発のモバイルバッテリー販売、中国企業の日本法人に行政指導…「アンカー・ジャパン」 [ぐれ★]

4: 名無しどんぶらこ 2025/10/22(水) 05:48:50.91 ID:dXka3IMG0
Ankerみたいな超大手でもあかんのか…
もう、どこのバッテリーを信用したらええんや…(´・ω・`)

5: 名無しどんぶらこ 2025/10/22(水) 05:49:49.43 ID:idt+y3zt0
今はエレコムにしてる
顔がついてて可愛かったから

6: 名無しどんぶらこ 2025/10/22(水) 05:50:16.47 ID:dZcfjqbv0
Ankerダメなんだな

7: 名無しどんぶらこ 2025/10/22(水) 05:50:48.56 ID:vOA+mLYB0
アメリカ企業だと思ってた

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました