意外な名前がパラリンピックの舞台に上る
北京パラリンピックの大舞台で戦うアスリートたちが連日取り沙汰されており、アルペン競技の日本代表として出場した青木大和選手もその一人です。
ごく一部のネットユーザーはその名前を見て驚いたのではないでしょうか。青木選手は以前、若気の至りでやったことから大騒動を起こしたことがありました。それが「小4なりすまし」です。
2014年、慶応大生であった青木青年は当年11月の衆議院解散に対して「どうして解散するんですか?」というサイトを開設しました。ところが、青木青年(とサイト開設に関わった知人)は若気の至りで余計なアイデアを盛り込んでしまいます。「政治問題に関心を抱く小学4年生」というペルソナをかぶったことです。
世間の耳目を一身に集めた代わりに、小学4年生という化けの皮は勢い良く剥がされました。ホームページの作り方に詳しい人まで見に来たことで、小学生が作るには無理のある数々の特徴をバラされてしまったのです。独自のドメインや高額な有料フォント、Photoshopなど専門性の高いソフトを操るスキルに英語対応など、完成度の高さが却って仇となりました。
他にも小学生を装うため名を出したゲームソフトに関して杜撰な受け答えをしたり、なりすましがバレてからの謝罪文を画像ファイルで出して検索避けしていたり、多くの野党関係者と人脈を築いていたりと、態度面もあって炎上は加速。遂には「キセキの世代2014(※)」の末席にまで加えられ、経歴に大きな傷がつきました。
打ちのめされた青木青年は、最終的に政治活動から手を引きました。当時から経営者を始めていたそうなので、決して少なくない人脈を自ら断ってしまうのは辛かったことでしょう。パラアスリートに転身した今でも「この炎上を一生背負っていかねばと思いつつも難しさを感じている」と、自身の汚点から離れられない旨を発言していました。
※:佐村河内守氏・小保方晴子氏・野々村竜太郎氏を筆頭とする、2014年に世間を騒がせた人々を総称するネットスラング。
芸は身を助く
青木選手を本当の意味で絶望の淵へ叩き落したのは、なりすましと全く関係のない単独事故でした。既に政治活動を断ち切った2016年、自宅マンションの階段から転落し脊髄損傷と診断されたのです。
「最悪の場合、下半身不随になる」と宣告されたのを、必死のリハビリで左脚の麻痺にまで抑えました。それでも生活上の不便は多く、身体障害者としての余生を強いられます。シェアハウスや電動キックボードの関連事業に携わる起業家となり、ひとまず生活の安定は得られました。
そんな青木選手をパラアスリートとして転身させたのは、高校時代の縁でした。青木選手は中高時代スキー部に所属しており、スキーの素養は十分に備わっていたのです。スキー部の仲間に誘われ再開すると、素養もあってかめきめきと上達していきます。
障害者com 2025/10/21
https://shohgaisha.com/column/grown_up_detail?id=3300
◎当時スレ
【社会】あまりに卑劣な「小4なりすまし」事件 怒りを示すアクセスカウントも実際は勝手に上昇★8 [転載禁止]©2ch.net(1001)
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417241383/
【社会】小4なりすましのサイト炎上 解散批判、首相をちゃかす 開設者のNPO法人代表理事が謝罪、辞任★24 ©2ch.net(1001)
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416809410/
引用元: ・【ネット】「小4なりすまし」からパラアスリートへ どん底からの更生と復活劇を辿る [おっさん友の会★]
意味が分かりません
なんか謎の青山マンションとか
中国人の友達とかチラホラ思い出して来たぞ