Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【どっちも悪質】「ナンバーを晒された」「抑止には晒すしかない」…“ナンバー晒し”で個人は特定できる? 晒す側が“加害者”になるケースも

【どっちも悪質】「ナンバーを晒された」「抑止には晒すしかない」…“ナンバー晒し”で個人は特定できる? 晒す側が“加害者”になるケースも

24時間内人気記事

1: 鯨伯爵 ★ 2025/10/20(月) 11:47:39.48 ID:??? TID:gay_gay
最近では、SNS上にドライブレコーダーの映像を投稿している人が増えています。

交通トラブルやあおり運転などの場面を記録した映像を「注意喚起」として公開する例も見られますが、その中には相手車両のナンバープレートが鮮明に映っているものも少なくありません。

映像が拡散されることで、車種や撮影場所、地域名などの情報から、所有者の勤務先やSNSアカウントが特定されてしまうケースも報告されています。

このような場合、投稿者が意図的でなかったとしても、結果的に相手の社会的評価を損なったと判断されれば「名誉毀損」に問われる可能性があります。

「悪意はなかった」「事実を述べただけ」といった弁明では免責されないことも多く、投稿者が法的責任を負う事例も確認されています。また、駐車場でのトラブルをきっかけに「迷惑駐車」などとして車両を撮影し、その写真をSNSに投稿した場合も注意が必要です。

ナンバープレートから所有者が特定され、プライバシー侵害として訴えられたケースもあります。SNS上での拡散は容易である一方、法的リスクも大きく、投稿者側の慎重な対応が求められます。

詳しくはこちら
https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/33a7dda8ffddce7813cbec68055f3b3829b361fd/

引用元: ・【どっちも悪質】「ナンバーを晒された」「抑止には晒すしかない」…“ナンバー晒し”で個人は特定できる? 晒す側が“加害者”になるケースも

2: 名無しさん 2025/10/20(月) 11:50:01.71 ID:IgyiL
アメリカだと何も隠さず出してるだろ。

3: 名無しさん 2025/10/20(月) 11:51:20.15 ID:YgUO8
DQN運転は晒されてもいいんじゃないかな
文句あるなら訴えればいい
それも晒せばいいと思う

4: 名無しさん 2025/10/20(月) 11:53:38.94 ID:ZgVfq
ナンバーは晒すためにあるのでは?

5: 名無しさん 2025/10/20(月) 11:53:59.49 ID:whg0T
ナンバー晒される様な運転しなきゃいい

6: 名無しさん 2025/10/20(月) 11:54:28.97 ID:O0llQ TID:Kelo
晒されて困るのは何かしら後ろめたい事してる奴だけだろ

>>6
晒し側が勘違いの被害者意識と正義感を持つ場合があるので。

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました