Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【社会】「中国人の“日本永住希望者”急増」「高度外国人材の認定者数は9年で7倍に!?」→中国中流層の間で“美大ブーム”が起きる制度のカラクリ

【社会】「中国人の“日本永住希望者”急増」「高度外国人材の認定者数は9年で7倍に!?」→中国中流層の間で“美大ブーム”が起きる制度のカラクリ

24時間内人気記事

1: SnowPig ★ 2025/10/19(日) 14:00:13.04 ID:??? TID:SnowPig
日本永住を目指して移住する中国人中間層が急増している。
本記事は『ニッポン華僑100万人時代』より一部抜粋、再編集。なぜ中国人の日本永住者が急増するのか?  裏側にある認定基準と華僑らの本音に、日経記者が迫った。
※登場する取材協力者の肩書や年齢は取材当時のものです。
■コロナ収束後から急増した中国人留学生
「ずっと日本に憧れがありました。このまま日本に住み続けたいです」
2024年10月、京都市郊外にある私立の京都芸術大学。
同大大学院でゲームなどのキャラクターデザインを学ぶ2年生の中国人女子留学生、李雅霖(リーヤリン)さん(28)に、日本に留学した理由をたずねると、すぐにこんな言葉が返ってきた。
李さんは中国南部の中核都市、広東省広州市の出身。
両親と10歳年下の弟との4人家族で、いわゆる中流家庭に育った。
幼い頃からポケモンなど日本のゲームに夢中になっていたといい、日本への強い憧れから、中学校に入ると、「英語の勉強をしっかりするように言う母には内緒で、日本語の勉強ばかりをしていました」と、李さんは話す。
そんな彼女は中国の大学を卒業後の2019年、いよいよ憧れの日本への留学を決める。
だが、運には見放された。
東京の語学学校で本格的に日本語を学び始めようとしたところ、まさかの新型コロナウイルスの感染拡大に見舞われた。
李さんは、すぐに帰国を決めざるを得なかった。
帰国後、地元の広州市にあるゲーム会社に就職し、イラストを描く仕事に就けたまでは、まだ良かった。
だが、とにかく残業が多い会社で、「やることがあまりなくても、なぜか社内にダラダラと残る社員が多く、私も毎朝9時から夜9時までは、仕方なしに会社に残っていました」と、振り返る。
■「日本ではポジティブになれた」
「中国の企業は、本当に生産性が低いと思いました。私にはとても理解できませんでしたね」。
そんな思いを抱えながら、李さんは約1年間、悶々(もんもん)とした日々を中国で過ごす。
だが、彼女はどうしてもあきらめ切れなかった。
考えた末、再び日本行きを目指す。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/79f78547adb060e6cbd5d8fa58783ca4599e8aab

引用元: ・【社会】「中国人の“日本永住希望者”急増」「高度外国人材の認定者数は9年で7倍に!?」→中国中流層の間で“美大ブーム”が起きる制度のカラクリ

2: 名無しさん 2025/10/19(日) 14:02:46.79 ID:EUOEC
日本に住んでる中国人は戦争になったら
日本国内から日本人を殺しまくるから
要注意だぞ

3: 名無しさん 2025/10/19(日) 14:05:06.51 ID:9PdXL
金儲けのためなら、犯罪でも何でもやる。

4: 名無しさん 2025/10/19(日) 14:10:08.88 ID:5GgnX
トランプのゴールドカードみたいなの条件ならいい
500億くらいなら市民権売ってやってもいいだろ

5: 名無しさん 2025/10/19(日) 14:22:33.38 ID:vacz5
だいたい犯罪者だぞw

7: 名無しさん 2025/10/19(日) 14:23:34.71 ID:0TNWw
ダラダラ残業してるって日本の昭和っぽい。

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました