Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【国際】スイス氷河の体積、年に3%消失 東京ドーム1100個分

【国際】スイス氷河の体積、年に3%消失 東京ドーム1100個分
1: 北あかり ★ 2025/10/18(土) 07:55:45.67 ID:??? TID:hokuhoku
スイス科学アカデミーは18日までに、国内の氷河の体積が2024年10月~25年9月に3.0%減ったとの推計を発表した。1950年代に始まった計測以来、4番目に大きな減少だった。冬の積雪量が少なく、夏の熱波が影響した。

消失した体積は計約1.4立方キロメートルで、東京ドーム1100個分以上となる。2000~10年の減少率は14%だったのが10~20年に17%となり、15~25年では24%と、勢いが近年加速している。これまでに千以上の小さな氷河が既に消滅した。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4932daa8daddbe7c78d173e609947533761037e

引用元: ・【国際】スイス氷河の体積、年に3%消失 東京ドーム1100個分

2: 名無しさん 2025/10/18(土) 08:00:53.40 ID:HWJ6O
えらいこっちゃ

3: 名無しさん 2025/10/18(土) 08:02:02.26 ID:dkYcn
別の所が凍ってるって話
そこも調べろよ

4: 名無しさん 2025/10/18(土) 08:09:03.11 ID:6itQ8
小麦やトウモロコシ等の世界で主要な作物の収穫量は21世紀になってからも確実に増えているという
人類が排出する二酸化炭素が原因の地球温暖化による絶望的な被害(キリッ

5: 名無しさん 2025/10/18(土) 08:17:28.22 ID:qB0Ub
溶けた氷の中に恐竜がいたらどうすんの?

6: 名無しさん 2025/10/18(土) 08:26:54.07 ID:9183C
縄文時代は気温が今より高く海水面が上がり、日本の内陸に海が入り込んでいた

7: 名無しさん 2025/10/18(土) 08:40:13.21 ID:aBp5b
溶けた氷河の水がスイスの急峻な山肌に吸われて土石流の原因になる
溶け崩れた氷塊と岩石、大木が一斉に急斜面を下ってくるから市ねる
草原が増えてヤギを沢山放牧できるとか言ってられないな

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました