Tweeter Breaking News-ツイッ速!

自民・船田元氏「石破首相の退陣撤回」「高市氏退き総裁選やり直し」案言及 公明連立離脱

自民・船田元氏「石破首相の退陣撤回」「高市氏退き総裁選やり直し」案言及 公明連立離脱
1: ぐれ ★ 2025/10/12(日) 13:05:23.93 ID:huAu9ivf9
>>10/12(日) 12:57
産経ニュース

自民党の船田元(はじめ)元経済企画庁長官は12日、自身のフェイスブックで、公明党の連立政権離脱の方針を受け、石破茂首相が退陣表明を撤回して当面は政権運営に当たる案や、自民の高市早苗総裁が辞任し総裁選をやり直すという独自案に言及した。

「公明によってバランスよい政策実現」

船田氏は公明の連立離脱方針について「青天の霹靂だ」と投稿した。公明が「政治とカネ問題」を理由に挙げたことに関しては、「怒るのも当然のことではないか」と共感していた。

また、26年間の自公連立について「自民党の出過ぎたところを公明党がなだめながら、バランスよく政策を実現してきた」と評価し、「それができなくなることは、自民党はもちろんのこと、国民にとっても大変なマイナスである」と残念がった。

自民内には衆院選で公明が立候補した選挙区に自民候補をぶつける主戦論もあるが、船田氏は「これはあまりにも大人気ない、というか、正気の沙汰ではない」と反対した。「自公の地方組織の間では今なお協力関係を大切にしたいとするところも多く、これまで壊れると、多くの自民党議員は困難に直面する。野党の思う壺ではないか」と警戒していた。公明の支持母体である創価学会の集票力は、選挙区ごとに2万票といわれている。

「政権投げ出しは無責任」

今後は、臨時国会での首相指名選挙が焦点となる。

船田氏は「この際いっそのこと政権を投げ出して、野党のお手並み拝見という意見もあるが、内外の非常事態においてあまりにも無責任だ」と指摘。自民が与党を維持する選択肢として、①日本維新の会と国民民主党との連立②国民民主と連立して維新と部分連合ーを挙げ、「極めて難しい」との認識を示した。

続きは↓
自民・船田元氏「石破首相の退陣撤回」「高市氏退き総裁選やり直し」案言及 公明連立離脱 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-_politics_situation_JCSGTPIEHVB3FCCASLFGB7CLMU

引用元: ・自民・船田元氏「石破首相の退陣撤回」「高市氏退き総裁選やり直し」案言及 公明連立離脱 [ぐれ★]

>>1
公明党の手玉にのせられるマヌケの提案

3: 名無しどんぶらこ 2025/10/12(日) 13:06:24.95 ID:KCxHHJUT0
さすが失楽園
そんなに票がほしいのか 浅ましい

4: 名無しどんぶらこ 2025/10/12(日) 13:06:31.73 ID:+D1kue160
アホか
自民党(笑)だろ、それ

6: 名無しどんぶらこ 2025/10/12(日) 13:07:03.91 ID:cd/9Hj4x0
党ぬけて一人でやり直しとけ

7: 名無しどんぶらこ 2025/10/12(日) 13:07:26.57 ID:Bm6tYmm70
麻生太郎が私利私欲で高市早苗を選んだんだよ
で自民党が解党しそう

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました