Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【外国人住民が22%を占める群馬県大泉町で参政党が最多得票】SNSには外国籍の隣人を敵視する投稿があふれ政治家も排外主義をあおるような発言を繰り返している・・同じ社会を生きる外国人とどう向き合うべきなのか

【外国人住民が22%を占める群馬県大泉町で参政党が最多得票】SNSには外国籍の隣人を敵視する投稿があふれ政治家も排外主義をあおるような発言を繰り返している・・同じ社会を生きる外国人とどう向き合うべきなのか

24時間内人気記事

1: 影のたけし軍団 ★ 2025/10/12(日) 10:10:34.02 ID:??? TID:gundan
群馬県東部にある人口約4万人の大泉町。日系ブラジル人をはじめ、外国人が住民の22%を占める。町の境界には「ようこそ!日本のブラジル」と記した看板が置かれ、県道沿いにはブラジル産食材を売る店や南米料理の飲食店が立ち並ぶ。日本で暮らす外国人は2070年に総人口の1割に達するとされる。ただSNSには外国籍の隣人を敵視する投稿があふれ、政治家も排外主義をあおるような発言を繰り返している。われわれは同じ社会を生きる外国人とどう向き合うべきなのか。道内外の現場から探る。(4回連載します)

1990年の入管法改正で、日系人が滞在期間や就労制限のない「定住者」と認められて以降、大手家電、自動車メーカーの工場がある大泉町では工場や下請け企業で働く日系人が急増した。

参政党「共生の先進地」で最多得票 異文化への無知、分断深める<外国人と生きる>②:北海道新聞デジタル
群馬県東部にある人口約4万人の大泉町。日系ブラジル人をはじめ、外国人が住民の22%を占める。町の境界には「ようこそ!日本のブラジル」と記した看板が置かれ、県道沿いにはブラジル産食材を売る店や南米料理の...

引用元: ・【外国人住民が22%を占める群馬県大泉町で参政党が最多得票】SNSには外国籍の隣人を敵視する投稿があふれ政治家も排外主義をあおるような発言を繰り返している・・同じ社会を生きる外国人とどう向き合うべきなのか

>>1
外国人には帰ってもらったらいいだろ
犯罪も増えて警察や行政のコストがかかるだけだ
2: 名無しさん 2025/10/12(日) 10:13:26.03 ID:b2JJR
流石中国人に北海道乗っ取られた左翼化北海道新聞
3: 名無しさん 2025/10/12(日) 10:13:42.91 ID:43nyI
日本を大事にしろ、日本人を大事にしろ
5: 名無しさん 2025/10/12(日) 10:19:17.25 ID:r5is9
アメリカの日系人も受け入れられるまで大変だった
6: 名無しさん 2025/10/12(日) 10:19:48.16 ID:pnWgH
北海道はニセコの問題取り上げたらええやん。
他県のことなんか良いので、まずそこを深掘りしてみたら?
7: 名無しさん 2025/10/12(日) 10:20:00.94 ID:ysvRg
外国人は人口比10%まで容認の参政党がなんだって?w
シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました