Tweeter Breaking News-ツイッ速!

Q.なぜ石破政権の時に言わなかった? A.公明党「我慢の限界が来た」

Q.なぜ石破政権の時に言わなかった? A.公明党「我慢の限界が来た」
1: 北海道米キャラクター(茸) [TW] 2025/10/11(土) 01:14:15.68 ID:cr69bRMS0● BE:643485443-PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
杉村太蔵氏、公明党の本音を推察 もし本当に政治とカネ問題なら「じゃあなんで石破政権の時に言わなかった?」
杉村太蔵氏、公明党の本音を推察 もし本当に政治とカネ問題なら「じゃあなんで石破政権の時に言わなかった?」 - ライブドアニュース
杉村太蔵が10日の番組で、自公連立解消を巡る公明党の本音を推察した。「政治とカネの問題」なら、なぜ石破政権時に言わなかったのかと指摘。歴史認識などに言及し「こっちの方が大きいんじゃないか」とコメントした
 元衆議院議員の杉村太蔵氏が10日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」で、自公連立が解消されるかもしれないという中で、公明党の本音を推察した。

公明党は政治とカネの問題や企業・団体献金について、自民党と考えの相違があり、この日行われている党首会談での動きが注目されている。

これに杉村氏は「もし、公明党が仰るように、政治とカネの問題だというなら、じゃあなんで石破政権の時に言わなかったのかという疑問が残る」と指摘。

「石破政権から高市総裁に変わったが、政治とカネはずっと続いている。石破さんの時に言わないで、高市さんで急に言い始めた背景には、本音は歴史認識とか、麻生さんに対する公明党から見たアレルギーがあるんじゃないか。こっちの方が大きいんじゃないかというのが僕の見立て」とコメントした。

そして「麻生さんがいいか悪いかはさておき」とし「高市さんの歴史認識を含め、平和の党をやっていくということでやると、アジア諸国に緊張を走らせる、これは本音のところであるんじゃないか」と推察していた。

引用元: ・Q.なぜ石破政権の時に言わなかった? A.公明党「我慢の限界が来た」 [643485443]

2: 北海道米キャラクター(茸) [TW] 2025/10/11(土) 01:14:24.49 ID:cr69bRMS0 BE:643485443-PLT(15000)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
公明党・斉藤鉄夫代表、NHKのインタビューに自民との連立離脱の本音告白「我慢の限界が来たということです」
https://news.livedoor.com/article/detail/29756616/
 NHK報道番組「ニュースウオッチ9」(月~金曜・午後9時)が10日放送され、自民党の高市早苗新総裁と公明党の斉藤鉄夫代表がこの日午後、国会内で改めて会談し、連立政権を継続するかどうかを協議したものの決裂、公明の連立離脱が決まったことを報じた。
(中略)

同番組のインタビューに答えた斉藤氏は「今回、こういう決断をせざるを得なかったというのは大変、残念です」とまず発言。

「高市さんだからということはありません。自民党と公明党で連立与党の中で政治とカネの問題について、しっかりと答えていこうと、ずっと申し上げてきた。今回、改めて提起したのに、なんの案も出てこなかったことは、ある意味では自民党全体の一つの努力不足ではないかと思います」とバッサリ。

その上で「我慢の限界が来たということです、はい」と率直に答えた。

3: ルネ(宮城県) [ヌコ] 2025/10/11(土) 01:17:40.01 ID:He9apbrR0
アジア諸国(中国)
4: ローリー卿(東京都) [ヌコ] 2025/10/11(土) 01:17:51.55 ID:kn/5juP10
壺からあふれちゃった
5: おれんじーず(庭) [ZA] 2025/10/11(土) 01:17:56.49 ID:MyJzSRa80
いじめられっこじゃねーんたから
6: コアラのマーチくん(ジパング) [ニダ] 2025/10/11(土) 01:18:03.34 ID:jY4mSMCz0
公明党が死んでも潰したいのがスパイ防止法
7: エビ男(庭) [CN] 2025/10/11(土) 01:19:24.72 ID:PmCub16I0
時は来た! それだけだ!
シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました