Tweeter Breaking News-ツイッ速!

米関税「何十年と覚悟を」赤沢大臣が次期政権に警鐘

米関税「何十年と覚悟を」赤沢大臣が次期政権に警鐘
1: WATeR ★ 2025/10/09(木) 16:54:00.67 ID:IEJB4XJJ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f252fa35f3268f5b115479217c20fac5a2715b4f

 日米関税交渉を担った赤沢亮正経済再生相が7日、朝日新聞のインタビューに応じた。自動車関税などの引き下げで合意したが、トランプ大統領が新たな関税をかける可能性は消えず、不確実性が続くことは「間違いない」と指摘。トランプ関税の撤廃は期待しづらく、「今後何十年、米国が関税を課すと覚悟しないといけない」と述べた。

 日米は7月下旬、自動車関税と相互関税を15%に引き下げることで合意。その代わりに日本は、5500億ドル(約80兆円)の対米投資を約束した。

 この対米投資をめぐり、米閣僚は米アラスカ州での液化天然ガス(LNG)開発事業が対象になると繰り返している。赤沢氏は、経済安全保障上、重要な分野でサプライチェーンを作り上げるという観点から「当然、視野に入ってくる」と認めたうえで、そのほかの案件も含めて今後、検討が進められるとした。

 また赤沢氏は、トランプ関税で巨額の財源を手にした米国は、政権が交代しても「関税を放棄することは期待できない」とも指摘。関税撤廃や他国より低い税率を求めるだけではなく、対米投資によって日米間の連携を強化し「他国より相対的にいい経済をめざす」ことが重要だと強調した。

引用元: ・米関税「何十年と覚悟を」赤沢大臣が次期政権に警鐘 [WATeR★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 16:55:22.97 ID:hPgKFZx00
売国赤沢

3: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 16:55:39.18 ID:EOTY38hG0
値上がりしてるのは買ってる米側だろう

4: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 16:55:55.93 ID:djPknj950
伝説の石破政権になったね

5: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 16:56:03.57 ID:xuK7x34V0
80兆円の責任は誰に

6: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 16:56:24.77 ID:0v3PLjaC0
アメリカを怒らせて、ごめんなさい って言えよ

7: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 16:56:47.27 ID:NyrhC9yp0
そりゃそうだろ…
これで日本の株価が上がってるのはミステリーだよ

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました