Tweeter Breaking News-ツイッ速!

福島の除染土の名前「復興再生土」に決定。ガンガン使ってくぞ

福島の除染土の名前「復興再生土」に決定。ガンガン使ってくぞ

24時間内人気記事

  • 人気記事は見つかりませんでした。

1: ジオビブリオ(ジパング) [SK] 2025/09/26(金) 12:47:21.26 ID:ECfWTTtE0 BE:595582602-2BP(5555)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
工事利用除染土は「復興再生土」 比較的低濃度の政府呼称決定
https://www.daily.co.jp/society/science/2025/09/26/0019518273.shtml

 浅尾慶一郎環境相は26日の閣議後記者会見で、東京電力福島第1原発事故に伴い福島県内の除染で出た土のうち、放射性物質濃度が比較的低く、公共工事などに使う土の呼称を「復興再生土」に決めたと発表した。政府の資料などで用い、再利用への国民の理解促進を狙う。浅尾氏は「復興再生土は資源。再利用は県外最終処分においても大変重要だ」と強調した。

 政府は除染土などの最終処分量を減らすため、放射性セシウム濃度が1キログラム当たり8千ベクレル以下の土を再利用する方針だが、進んでいない。第1原発周辺の中間貯蔵施設(福島県大熊町、双葉町)には8月末までに除染土など1413万立方メートルが搬入済み。

引用元: ・福島の除染土の名前「復興再生土」に決定。ガンガン使ってくぞ [595582602]

2: テルモデスルフォバクテリウム(庭) [US] 2025/09/26(金) 12:48:06.31 ID:iTg5do9/0
そのまんま置いとけよ
アホなん

4: エントモプラズマ(大阪府) [US] 2025/09/26(金) 12:49:00.41 ID:9fa9Xspn0
観光被害にあってるところに撒けばよい

5: ヴィクティヴァリス(庭) [ニダ] 2025/09/26(金) 12:49:28.98 ID:S4co9+tj0
そもそも名前つけるなよ

6: デロビブリオ(大阪府) [US] 2025/09/26(金) 12:50:57.27 ID:shpsFXjx0
原発のクリアランス制度とどう共存するんだろ?

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました