Tweeter Breaking News-ツイッ速!

元米陸軍将校が日本の対中防衛シフトに警告…「日本列島が米中戦争の最前線という意識を持つべき」

元米陸軍将校が日本の対中防衛シフトに警告…「日本列島が米中戦争の最前線という意識を持つべき」
1: ばーど ★ 2025/09/19(金) 08:47:03.17 ID:MsipZ3kZ
近隣諸国のロシアに対する緊張感が漂うウクライナ国内。元米陸軍情報将校であり、アフガンで実戦を経験した飯柴智亮氏は、仕事でウクライナをたびたび訪れているが、万全な迎撃準備態勢を目にしているという。

一方、いま米軍は全力で対中国との戦争に備えている。ウクライナとその隣国の臨戦態勢は、日本にとっても他人事ではない。現地はどうなっていて、日本はどうすればいいのか――「日本は現実的な兵器配置運用をすべきである」と警告する飯柴氏に聞いた。

「ウクライナ国境に近いポーランドのジェシフ空港は、ウクライナ支援のハブ空港ということで、米空軍のC-17輸送機などもよく飛来します。民間空港なのに滑走路沿いには地対空ミサイル『パトリオット』がズラリと並んでいます。これが本来のパトリオットの配置の仕方です。

しかし、日本では民間空港はおろか、空自基地の滑走路にパトリオットが並んでいるのを見たことがありません。隣国、韓国の鳥山基地ではこんな光景をよく見ました」

そう言って見せてもらったのは、パトリオットと米軍偵察機が写る鳥山基地の光景だ。ポーランドの現場写真ではないのか

「撮影ができないんです。なぜなら、今年4月にポーランドで『祖国防衛及びスパイ対策法』が施行されたから。そのため、軍事施設や重要インフラなど約2万5000ヵ所で撮影が禁止されているんです。

これは、ポーランドでロシアのスパイがかなり活発に動いている証。ウクライナの隣国、ポーランドの最前線の緊張は爆上りです」

パトリオットの配備はどれほど重要なのだろうか。

「飛行場、もしくは空軍基地に戦闘機が50機あったとしても、滑走路を潰せばその50機全機が使えないことになります。だから、その滑走路への攻撃をパトリオットで防げなければ、飛行隊がまとめて潰されたのと同じ効果があるわけです。

日本もそろそろ現実的な兵器配置運用を始めないと手遅れになります。パトリオットを持っているならば当たり前の光景です。常識ですよ。日本が非常識なだけです」

(略)

■空港の次の戦場

そうすると日本では空港の次に、どこが戦場になるのだろうか?

「戦場は沿岸、海浜地区です。米軍が1945年以降の進駐軍としてまだ駐屯していれば、米海兵隊があちらこちらにいるわけですから、それを展開させます」

米海兵隊はいま、沿岸、離島に緊急配備可能な部隊「沿岸連隊」を持っている。それが、日本沿岸各地、離島に緊急配備される。

「西南、先島諸島、この海域と島の全てに艦艇や飛行機が通りにくくなる”壁”を作り、中国軍の侵入を防ぎます」

飯柴氏の取材後、9月4日に米軍はネメシスの沖縄配備を発表した。

「私は米軍に在籍していた時代も所属していたのは陸軍でしたが、海軍でも米軍は考えることは同じです。そして、やることは早い」

海浜地区と離島に米海兵隊沿岸連隊を前方配備。しかし、それだけではないらしい。

「その後衛には、沿岸から一山超えた山間部に、中長距離ミサイル部隊を配備します。攻撃用トマホーク巡航ミサイル、防衛用イージスSM6ミサイルを計16発搭載したタイフォンミサイルランチャー、射程2775kmのLRHWダークイーグル中距離ミサイルです。これで空と海、さらに中国本土との間に高い壁が出来ます。

ここに、空から来ればSM6対空ミサイルで、海から来れば地対艦ミサイル。さらにその策源地をトマホークミサイルと極超音速ミサイルダークイーグルで叩きます」

タイフォンは中国・ロシアが嫌がり、日本に配備されていなかった。しかし、9月11日から25日まで岩国飛行場に日米訓練のために配備されることになった。それが、そのまま残るかどうかだ。

「日本は装備を買っても、前出のように現実的な兵器配置運用していません。米軍はどんどんとやっています」

一方、日本は日米同盟を深化させ、日豪同盟ではオーストリアに新型駆逐艦12隻を売却、フィリピンに海自の中古護衛艦を格安で売却している。

「日本列島が米中戦争の最前線という意識と自覚を持ってほしい。いまのところ、その意識と自覚は全くありません。非常に危険でヤバいと思います。

今月北京で『抗日戦争勝利80年』を記念する軍事パレードが行なわれました。そして、そこでは習近平、プーチン、金正恩と中国・ロシア・北朝鮮のトップが66年ぶりに天安門楼上に並びました。

彼らが歩調を合わせるのはヤバいですよ。当然、それはアメリカに対抗することが目的であり、その最前線は明らかに日本となるのですから」

取材・文/小峯隆生

9/19(金) 7:30  週プレNEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f85106a4e7af017192d8fe8141616584a0c0a50

引用元: ・元米陸軍将校が日本の対中防衛シフトに警告…「日本列島が米中戦争の最前線という意識を持つべき」[9/19] [ばーど★]

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/09/19(金) 08:49:35.72 ID:YbVO3hbD
武器を売りたいから煽るよねアメリカは

くそ中国も台湾を威嚇してるし

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/09/19(金) 09:01:01.80 ID:xm85KG8Z
それでもスパイ防止法は作らない日本
アホかよ

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/09/19(金) 09:06:21.02 ID:i3RHC/St
見捨てられた半島という事実だけがつきまとうな

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/09/19(金) 09:07:32.22 ID:N6ePtbEO
第一列島線上に日本が有るから、日本が米中戦争の最前線になるっちゅうことは自明の話。
陸海空海兵4軍の米軍軍団以上司令部が有るのは本土以外日本だけ。
しかし日本を守るために日本に居るのではない。日本を守るのは自衛隊デス

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/09/19(金) 09:10:07.42 ID:OYfuu+1r
アメリカだけに頼っていては確実に危なくなってきた
アメリカの先兵としてつぶされるだけだ

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました