Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【苦悩】万博が閉幕しても帰れない…イエメンに家族を残してきたスタッフの奮闘

【苦悩】万博が閉幕しても帰れない…イエメンに家族を残してきたスタッフの奮闘
1: 孫 ★ 2025/09/19(金) 07:19:24.96 ID:??? TID:ma555
万博が閉幕しても母国に帰れない。日本で新たな道を模索するイエメン人スタッフの思いとは。

大阪・関西万博閉幕まで1か月を切った9月14日。約30の国と地域が共同で展示を行うコモンズ館の中で、中東・イエメンのブースは着せ替え体験で人気を集めています。

万博で母国の魅力を伝えるため来日したジャラールさん(39)。

(ジャラールさん)「いろんな体験をさせていただいてうれしいです。(ここまで)はやい。はやすぎる」

閉幕が近づくなか、ジャラールさんには大きな心配事があります。

(ジャラールさん)「(内戦は)万博に来てから収まっていたんですけど、悪化してきて状況が悪くなっているんです」

イエメンでは2015年以降、反政府勢力と暫定政権の内戦が続いていて、いまも深刻な状況にあるといいます。

ジャラールさんは現在、万博会場で働くことを目的とする「特定活動ビザ」を持っていますが、その期限は来年の4月まで。閉幕後も日本で働くためには「就労ビザ」への切り替えが必要ですが、取得には日本企業との雇用契約が条件となるため、就職先を見つけなければならないのです。

(ジャラールさん)「自分で努力して日本語も勉強しましたし、新しい人生を築いていきたいと思ってるんです」

続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/29599948/

引用元: ・【苦悩】万博が閉幕しても帰れない…イエメンに家族を残してきたスタッフの奮闘

2: 名無しさん 2025/09/19(金) 07:20:31.47 ID:1HFhx
維新が万博強行したのってこういうこと?

3: 名無しさん 2025/09/19(金) 07:20:45.44 ID:YuqMI
そんな事より未払い工事金を払え吉村

4: 名無しさん 2025/09/19(金) 07:21:47.62 ID:rOnEC
国内が酷いことになってるなら帰れよ。

5: 名無しさん 2025/09/19(金) 07:23:06.11 ID:vBy5w
まずしっかりした仕事を見つけないとな、家族がいるなら最低でも年収400はないと

6: 名無しさん 2025/09/19(金) 07:23:57.66 ID:MzB9C
こういう人は難民申請してもいいんじゃねーか?

7: 名無しさん 2025/09/19(金) 07:25:14.22 ID:pv1VS
私たちの国のパビリオンで楽しんで下さい

日本にいたいです

どういうこと?

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました